試行◇前日に動いた銘柄 part1:ソフトバンクグ、LINE、日本電産など | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2016/7/26 7:33 FISCO
銘柄名<コード>⇒7月25日終値⇒前日比

内外トランス<9384> 909 -27
2Q業績予想の下方修正が嫌気される。

ドンキホーテHD<7532> 3960 +30
英運用会社が5%超保有と伝わる。

ソフトバンクグ<9984> 5216 -176
ガンホー株売却で損失計上。

ゴルフ・ドゥ<3032> 430 +30
1株を2株に株式分割。

コクヨ<7984> 1552 +43
2Q営業利益38.3%増。

キーコーヒー<2594> 1964 +44
1Q営業利益41.1%増。

カイノス<4556> 565 +23
1Q営業利益41.4%増。自己株式処分を発表。

KOA<6999> 837 +47
1Q営業利益予想を5.20億円から7.23億円に上方修正。

ツクイ<2398> 1611 +66
みずほ証券では今来期は好業績が続くと予想。

イーレックス<9517> 2900 +147
続伸で最高値を更新。

K&Oエナジーグループ<1663> 1479 +62
大幅反発。7月半ば以降からリバウンドピッチが強まる。

ベクトル<6058> 2793 +114
直近安値とのボトム形成を意識した流れ。

沖電線<5815> 256 +45
反発で4月高値水準に接近。

J.フロント リテイリング<3086> 1187 +54
緩やかなリバウンドで雲下限に接近。

愛三工業<7283> 753 +34
円高一服で自動車・部品セクターを見直す流れ。

郵船ロジスティクス<9370> 1160 +59
反発で一目均衡表の雲下限を突破。

日新<9066> 321 +8
一目均衡表の雲を上放れるなどテクニカル好転。

ソースネクスト<4344> 572 +25
自社株取得枠設定を引き続き材料視。

ハーツユナイテッドグループ<3676> 3400 +110
中国に子会社設立。

ネクステージ<3186> 984 +48
SUV専門店を千葉にオープン。

LINE<3938> 4110 +165
任天堂の上げ一服で自律反発狙いの資金シフト。

日本冶金工業<5480> 140 +8
カジノ関連として。

ドウシシャ<7483> 2182 +82
一目均衡表の雲を突破。

日本電産<6594> 8917 +357
決算内容が評価される。

イマジカ・ロボットHLDG<6879> 1020 -300
任天堂の上げ一服で利食いが強まる。

サノヤスHLDG<7022> 637 -150
任天堂の調整で関連銘柄への利食い。

関連銘柄 26件

1663 東証1部 K&Oエナジーグループ
1,479
7/25 15:00
+62 (4.38%)
時価総額 44,867百万円
関東天然瓦斯開発と大多喜ガスが傘下の持株会社。大多喜ガスは電力・ガスの小売全面自由化に向けて電力事業に参入。17.12期1Qはガス事業で輸入エネルギー価格下落の影響を受け、売上高が全体で24%減に。 記:2016/06/07

2398 東証1部 ツクイ
1,611
7/25 15:00
+66 (4.27%)
時価総額 58,367百万円
在宅介護や有料老人ホーム、人材派遣事業。デイサービスが好調なほか、ホーム事業は入居率上昇。派遣など人材開発も伸びる。サービス付き高齢者向け住宅にも参入。介護報酬引き下げの影響こなし増収増益の見通し。 記:2016/06/24

2594 東証1部 キーコーヒー
1,964
7/25 15:00
+44 (2.29%)
時価総額 44,561百万円
海外におけるコーヒー農場事業、業務用や家庭用のコーヒー製造・販売、飲食関連店運営など、コーヒーに関する総合企業。イタリアントマトなどグループ会社。16.3期2Qは原料用向け市場拡大で売上は2ケタ成長。 記:2015/12/11

3032 名証セントレックス ゴルフ・ドゥ
430
7/25 15:30
+30 (7.5%)
時価総額 564百万円
中古品中心としたゴルフショップ「ゴルフ・ドゥ!」をチェーン展開。全国店舗の在庫を完全共有のコンピュータネットワークシステム構築。3月末店舗数78。業界環境不透明も収益向上策進め17.3期は大幅増益計画。  記:2016/06/05

3086 東証1部 J.フロント リテイリング
1,187
7/25 15:00
+54 (4.77%)
時価総額 318,257百万円
パルコなどショッピングセンター事業が中心。都心型店舗・コミュニティ型店舗の2類型の進化と差異化を図る。16.2期は増収増益。M&Aなど成長分野へ経営資源投入進める。重点店舗大型改装実施。次期は微増収増益。 記:2016/06/07

3186 東証1部 ネクステージ
984
7/25 15:00
+48 (5.13%)
時価総額 10,043百万円
中古車販売店を広域で展開する。オートオークションで安く仕入れ安く売って高回転、専門店化で高成約率、クロスセルとローコスト運営で高収益性を実現。15.11期は東北などが寄与。16.11期は買取専門店を強化。 記:2016/01/18

3676 東証1部 ハーツユナイテッドグループ
3,400
7/25 15:00
+110 (3.34%)
時価総額 40,613百万円
デジタルハーツが持株会社へ移行。19.3期売上高300億円、ROE37%を目標。タブレット端末等の普及によるソフトウェア市場拡大にともなうデバック需要増加が追い風。自動車業界向けも好調。増収増益へ。 記:2016/06/20

3938 東証1部 LINE
4,110
7/25 15:00
+165 (4.18%)
時価総額 863,067百万円
モバイルメッセージャー・アプリケーション「LINE」によるコミュニケーション、コンテンツ、広告等のサービスを提供する LINE ビジネス・ポータル事業 記:2016/06/15

4344 東証1部 ソースネクスト
572
7/25 15:00
+25 (4.57%)
時価総額 18,151百万円
パソコン用ソフトの企画販売を手掛ける。主力の「ウイルス・セキュリティソフトZERO」がWindows10への有効OS拡張、機能追加版の販売が好調。7月まで継続すると想定し、17.3期も2桁増収見通し。 記:2016/06/07

4556 JQスタンダード カイノス
565
7/25 14:55
+23 (4.24%)
時価総額 2,576百万円
医薬品や体外診断用医薬品、化学薬品などの開発・製造・販売を展開。生化学検査分野では新製品投入。17.3期は減収増益見通し。アレルギー検査試薬の減収を見込む。利益面では経費効率改善などの対策が寄与へ。 記:2016/06/07

5480 東証1部 日本冶金工業
140
7/25 15:00
+8 (6.06%)
時価総額 21,696百万円
ステンレス鋼業界の国内トップ。高耐食性、耐熱性に優れた高機能材の展開を積極化。前期配当は7期ぶりに復配。17.3期は2桁の営業増益計画。ニッケル相場が落ち着きを取り戻し、需給環境は底堅く推移する見通し。 記:2016/06/07

5815 東証1部 沖電線
256
7/25 15:00
+45 (21.33%)
時価総額 9,982百万円
機器用電線や通信用ケーブル、ワイヤカット放電加工機用電極線、フレキシブル基板などを設計から製造、販売まで展開。モガミ電線をグループ化。医療機器向け増加やコスト削減効果で、17.3期は減収ながら増益を予想。 記:2016/06/05

6058 東証1部 ベクトル
2,793
7/25 15:00
+114 (4.26%)
時価総額 41,445百万円
企業の広報活動を支援するPR事業が主力。経産省のクールジャパン・ワールドトライアルの補助事業者に決定。PRを活用した新規事業への積極展開、アジア市場での事業基盤確立を推進。17.2期も増収増益を見込む。 記:2016/05/02

6594 東証1部 日本電産
8,917
7/25 15:00
+357 (4.17%)
時価総額 2,658,532百万円
HDD用小型モータで世界シェア8割。M&Aで車載用・家電用モータを強化し、総合モータ会社に転換。円高が下押しも、増収効果で17.3期も利益続伸を見込む。為替は1ドル110円想定。円高で新たなM&Aに意欲。 記:2016/06/07

6879 東証1部 イマジカ・ロボット ホールディングス
1,020
7/25 15:00
-300 (-22.73%)
時価総額 45,423百万円
映像産業事業を展開。映像技術サービス事業ではデジタル化・ネットワーク化という業界の変動に向け拠点体制の改革推進。17.3期は2桁増収、最終黒字転換見通し。8K関連サービス等の成長分野への取り組みを強化。 記:2016/06/07

6999 東証1部 KOA
837
7/25 15:00
+47 (5.95%)
時価総額 33,882百万円
固定抵抗器を主力に、インダクタ、ヒューズなど各種電子部品を手掛ける。用途は自動車、パソコン、通信機器向けが中心。海外売上6割超。海外の自動車メーカー向け伸長も、円安効果は薄れる。コスト増も重しで減益に。 記:2016/03/24

7022 東証1部 サノヤスホールディングス
637
7/25 15:00
-150 (-19.06%)
時価総額 20,766百万円
サノヤス造船が収益の柱。観覧車やコースター等の遊園機械でも多数の納入実績。立駐やエレベーターも手掛ける。ポケモンEXPOジムをオープン。船価低迷継続で17.3期は大幅減益予想。新造船受注残は約3年分。 記:2016/06/05

7283 東証1部 愛三工業
753
7/25 15:00
+34 (4.73%)
時価総額 47,127百万円
エンジンの電子燃料制御噴射システムを展開。トヨタ系列。エコカー向けの新製品開発を推進。消費税増税の影響で国内販売減少も、海外の販売が拡大。円安の恩恵も受ける。海外工場のコストが重し。配当4円へ上方修正。 記:2016/03/17

7483 東証1部 ドウシシャ
2,182
7/25 15:00
+82 (3.9%)
時価総額 81,554百万円
PB商品の企画などを手掛ける。ハウスウェア関連では、1年保証付きのこびりつきにくいフライパンevercookシリーズの売場での実演販売やDVD放映等の販促戦略が奏功し販売が好調。16.3期3Qは増収増益。 記:2016/06/05

7532 東証1部 ドンキホーテホールディングス
3,960
7/25 15:00
+30 (0.76%)
時価総額 626,139百万円
総合ディスカウントストアを展開。高級店舗プラチナ ドン・キホーテを白金台にオープン。訪日外国人観光客需要の取込みに成功。電子マネーmajicaはオリジナルのサービス内容が支持され会員数と会員売上高が増加。 記:2016/03/09

7984 東証1部 コクヨ
1,552
7/25 15:00
+43 (2.85%)
時価総額 199,808百万円
文具・事務用品からオフィス家具、公共家具、空間構築などを手掛ける。15.12期は国内オフィス家具や海外が好調で4期連続増収、6期連続営業増益。中計では18.12期に売上高3100億、営業益155億を計画。 記:2016/03/27

9066 東証1部 日新
321
7/25 15:00
+8 (2.56%)
時価総額 32,538百万円
国際複合一貫輸送などの企業間物流を担う。自動車業界を主軸に幅広い顧客を持つ。旅行事業も展開。北米やアジアで自動車関連業務が堅調。欧州は自動車部品の新規受注で大きく伸びる。17.3期は増収増益を計画。増配。 記:2016/06/07

9370 東証1部 郵船ロジスティクス
1,160
7/25 15:00
+59 (5.36%)
時価総額 48,976百万円
航空・海上フォワーディングとコントラクト・ロジスティクスを両輪とする総合物流企業。世界5極のネットワーク確立、40カ国で展開。17.3期営業益120億目標。16.3期2Qは東アジア地域好調で2ケタ増収益。 記:2015/12/11

9384 東証1部 内外トランスライン
909
7/25 15:00
-27 (-2.88%)
時価総額 9,724百万円
海上輸出混載貨物輸送会社で国内トップシェア。フルコンテナ貨物輸送、国際一貫複合輸送などへ事業を拡大。韓国で物流倉庫建設。深セン子会社事業開始。主軸の輸出混載輸送売上減収で16.12期1Qは2ケタ減益。  記:2016/06/05

9517 東証1部 イーレックス
2,900
7/25 15:00
+147 (5.34%)
時価総額 46,200百万円
新電力(PPS・特定規模電気事業者)として電力小売、電力卸売、電源開発等を事業展開。電力小売の供給施設は5000施設達成。12月に東証1部指定替え。契約供給施設、販売電力量増加で17.3期は大幅増益予想。 記:2016/06/23

9984 東証1部 ソフトバンクグループ
5,216
7/25 15:00
-176 (-3.26%)
時価総額 6,262,643百万円
通信大手の一角。中国のアリババも含め、投資先企業の含み益膨大。感情持つ世界初のロボット「ペッパー」販売も。大規模な自社株買いの実施発表。スプリントの建て直し策加速化。10-12月期国内通信事業は増収増益。 記:2016/03/09

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪