2016/7/25 16:17 FISCO
本日25日は、その他製品が下落率トップ。任天堂<7974>がストップ安となり、指数を押し下げている。海運は商船三井<9104>が5%超の下げとなった影響。情報通信は、ソフトバンクグ<9984>、KDDI<9433>の影響が大きい。一方でパルプ紙が上昇率トップ。電力ガス、金属製品、倉庫運輸、不動産、ゴム製品がしっかり。
業種名/現在値/前日比(%)
1. パルプ・紙 / 444.50 / 1.92
2. 電力・ガス業 / 407.41 / 1.07
3. 金属製品 / 1,038.63 / 1.05
4. 倉庫・運輸関連業 / 1,416.45 / 1.05
5. 不動産業 / 1,309.07 / 1.01
6. ゴム製品 / 2,629.68 / 0.99
7. 保険業 / 726.53 / 0.90
8. 証券業 / 302.21 / 0.78
9. サービス業 / 1,541.54 / 0.52
10. 鉱業 / 240.94 / 0.51
11. 電気機器 / 1,669.96 / 0.50
12. 繊維業 / 638.61 / 0.39
13. 輸送用機器 / 2,493.72 / 0.33
14. 機械 / 1,371.61 / 0.32
15. 医薬品 / 2,661.43 / 0.31
16. 陸運業 / 1,983.99 / 0.28
17. その他金融業 / 522.42 / 0.18
18. 非鉄金属 / 789.46 / 0.12
19. ガラス・土石製品 / 885.99 / 0.11
20. 建設業 / 1,073.89 / -0.01
21. 小売業 / 1,043.05 / -0.01
22. 鉄鋼 / 448.09 / -0.04
23. 化学工業 / 1,346.67 / -0.05
24. 水産・農林業 / 438.89 / -0.09
25. 卸売業 / 1,042.28 / -0.29
26. 精密機器 / 4,227.60 / -0.45
27. 銀行業 / 140.40 / -0.57
28. 空運業 / 254.20 / -0.64
29. 石油・石炭製品 / 813.38 / -0.68
30. 食料品 / 1,809.51 / -1.22
31. 情報・通信業 / 2,921.92 / -1.38
32. 海運業 / 275.85 / -1.95
33. その他製品 / 1,916.44 / -8.44
2. 電力・ガス業 / 407.41 / 1.07
3. 金属製品 / 1,038.63 / 1.05
4. 倉庫・運輸関連業 / 1,416.45 / 1.05
5. 不動産業 / 1,309.07 / 1.01
6. ゴム製品 / 2,629.68 / 0.99
7. 保険業 / 726.53 / 0.90
8. 証券業 / 302.21 / 0.78
9. サービス業 / 1,541.54 / 0.52
10. 鉱業 / 240.94 / 0.51
11. 電気機器 / 1,669.96 / 0.50
12. 繊維業 / 638.61 / 0.39
13. 輸送用機器 / 2,493.72 / 0.33
14. 機械 / 1,371.61 / 0.32
15. 医薬品 / 2,661.43 / 0.31
16. 陸運業 / 1,983.99 / 0.28
17. その他金融業 / 522.42 / 0.18
18. 非鉄金属 / 789.46 / 0.12
19. ガラス・土石製品 / 885.99 / 0.11
20. 建設業 / 1,073.89 / -0.01
21. 小売業 / 1,043.05 / -0.01
22. 鉄鋼 / 448.09 / -0.04
23. 化学工業 / 1,346.67 / -0.05
24. 水産・農林業 / 438.89 / -0.09
25. 卸売業 / 1,042.28 / -0.29
26. 精密機器 / 4,227.60 / -0.45
27. 銀行業 / 140.40 / -0.57
28. 空運業 / 254.20 / -0.64
29. 石油・石炭製品 / 813.38 / -0.68
30. 食料品 / 1,809.51 / -1.22
31. 情報・通信業 / 2,921.92 / -1.38
32. 海運業 / 275.85 / -1.95
33. その他製品 / 1,916.44 / -8.44
関連銘柄 4件
・任天堂(7974)東証1部
-5,000 (-17.72%)
時価総額 3,289,554百万円
ゲーム機器やゲームソフトを展開。マリオなど人気コンテンツ多数。NTTドコモと共同で3DSとスマホの連携強化。amiiboの販売が引続き好調。ポケモンGOが欧米などで大ヒット。国内でもサービス開始間近。 記:2016/07/15
23,220
7/25 15:00-5,000 (-17.72%)
時価総額 3,289,554百万円
ゲーム機器やゲームソフトを展開。マリオなど人気コンテンツ多数。NTTドコモと共同で3DSとスマホの連携強化。amiiboの販売が引続き好調。ポケモンGOが欧米などで大ヒット。国内でもサービス開始間近。 記:2016/07/15
・商船三井(9104)東証1部
-12 (-5.17%)
時価総額 265,383百万円
ドライバルク船、タンカー、LNG船、自動車船など展開。バルチック指数との連動性高い。ダイビルで不動産業も。17.3期経常利益1000億円目指す。コンテナ船・ドライバルク船市況低迷で16.3期は下方修正。 記:2015/12/11
220
7/25 15:00-12 (-5.17%)
時価総額 265,383百万円
ドライバルク船、タンカー、LNG船、自動車船など展開。バルチック指数との連動性高い。ダイビルで不動産業も。17.3期経常利益1000億円目指す。コンテナ船・ドライバルク船市況低迷で16.3期は下方修正。 記:2015/12/11
・KDDI(9433)東証1部
-43 (-1.32%)
時価総額 8,618,924百万円
auブランドの携帯電話サービス主力。子会社にJCOMなど。住友商事とミャンマーで通信事業に参入。電子マネー事業も。端末原価や促費増加も、モバイル通信料収入の増加で業績が好調。16.3期は増収2桁増益。 記:2016/06/09
3,203
7/25 15:00-43 (-1.32%)
時価総額 8,618,924百万円
auブランドの携帯電話サービス主力。子会社にJCOMなど。住友商事とミャンマーで通信事業に参入。電子マネー事業も。端末原価や促費増加も、モバイル通信料収入の増加で業績が好調。16.3期は増収2桁増益。 記:2016/06/09
・ソフトバンクグループ(9984)東証1部
-176 (-3.26%)
時価総額 6,262,643百万円
通信大手の一角。中国のアリババも含め、投資先企業の含み益膨大。感情持つ世界初のロボット「ペッパー」販売も。大規模な自社株買いの実施発表。スプリントの建て直し策加速化。10-12月期国内通信事業は増収増益。 記:2016/03/09
5,216
7/25 15:00-176 (-3.26%)
時価総額 6,262,643百万円
通信大手の一角。中国のアリババも含め、投資先企業の含み益膨大。感情持つ世界初のロボット「ペッパー」販売も。大規模な自社株買いの実施発表。スプリントの建て直し策加速化。10-12月期国内通信事業は増収増益。 記:2016/03/09