試行◇豪ドル週間見通し:底堅い展開、豪中銀議事録が材料に | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2016/7/16 16:00 FISCO
■堅調推移、円安・米ドル高進行の影響受ける

先週の豪ドル・円は堅調推移。米国の景気減速懸念の後退、日本の参院選後の経済対策期待、英国の新首相決定による混乱回避を受けて、世界的な株高、資源高となり、円売り・豪ドル買いになった。6月の正規雇用者数が予想以上に増えたことも好感された。取引レンジ:75円90銭-81円51銭。

■底堅い展開、豪中銀議事録が材料に

今週の豪ドル・円は底堅い展開か。年内における米利上げの可能性は高まっていない。また、日本の金融・財政政策への期待により、世界的に株価が堅調で、資源高になる傾向が見込まれ、豪ドルの下支えとなる。豪準備銀行(中央銀行)の7月理事会議事録が手掛かり材料になる。

○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
・19日:豪準備銀行7月理事会の議事録公表

予想レンジ:78円00銭-81円00銭

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪