2016/7/7 15:04 FISCO ユニチャーム---大幅続落、モルガンでは業績予想を下方修正
ユニ・チャーム(8113)は大幅続落。モルガン・スタンレーMUFG証券では、業績予想を下方修正するとともに、目標株価も2400円から2200円に引き下げている。第1四半期の中国のベビー用紙おむつの現地売上は約10%減、主力のスタンダードが大幅に減少したことが響いたが、こうした傾向は第2四半期も継続のもよう。16.12期営業利益は800億円、850億円超の市場予想を下回ると見ているようだ。
・ユニ・チャーム(8113)東証1部
-144.5 (-6.21%)
時価総額 1,354,660百万円
ベビー用品、生理用品、介護用品などを手掛ける。ベビーケア、ヘルスケアともにアジアでシェアトップ。16.12期は日本、中国、インドなどで売上増加見込み、10期連続営業増益予想、15期連続での増配を計画。 記:2016/03/09
出典:フィスコ
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
2,182
7/7 14:49-144.5 (-6.21%)
時価総額 1,354,660百万円
ベビー用品、生理用品、介護用品などを手掛ける。ベビーケア、ヘルスケアともにアジアでシェアトップ。16.12期は日本、中国、インドなどで売上増加見込み、10期連続営業増益予想、15期連続での増配を計画。 記:2016/03/09
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。