◇6/23 【レーティング】 追加・【前場動いた株】 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

【レーティング】 追加
格上げ-強気

コード|銘柄名     |証券会社     |従来             |変更後       |
------|-----------|-------------|-----------------|-------------|
<9101>|日本郵船   |メリル       |「アンダーP」   |「中立」     |
<9104>|商船三井   |メリル       |「アンダーP」   |「中立」     |
<3382>|セブンアイ |UBS       | ---             |「バイ」新規 |

格下げ-弱気

コード|銘柄名     |証券会社     |従来             |変更後       |
------|-----------|-------------|-----------------|-------------|
<4661>|OLC     |UBS       |「ニュートラル」 |「セル」     |

目標株価変更

コード|銘柄名     |証券会社     |従来             |変更後       |
------|-----------|-------------|-----------------|-------------|
<9370>|郵船ロジ   |モルガン     | 1300円          | 1150円      |
<9843>|ニトリHD |GS         |13000円          |14500円      |
<7211>|三菱自動車 |野村         |  780円          |  810円      |
<6367>|ダイキン   |CS         | 9300円          |11000円      |
<6326>|クボタ     |CS         | 1800円          | 1900円      |
<6305>|日立建機   |CS         | 1600円          | 1400円      |
<8306>|三菱UFJ |SMBC日興 |  665円          |  695円      |
<8308>|りそなHD |SMBC日興 |  505円          |  555円      |
<7211>|三菱自     |メリル       |  500円          |  450円      |
<9532>|大ガス     |メリル       |  420円          |  360円      |


【前場動いた株】 価格は前引け時点のもの

*エイチーム<3662> 2031 +400
新作アプリの好調なスタートを好感。

*林兼産業<2286> 92 +7
マルハニチロの養殖マグロ輸出開始報道を受け。

*シャープ<6753> 135 +10
鴻海主導でのリストラ進展思惑が強まる。

*SMK<6798> 374 +24
自己株式の取得・消却を発表している。

*日新電機<6641> 1510 +94
有機EL関連として上値追いの動きが継続へ。

*ニトリHLDG<9843> 12410 +610
前日に発表した月次動向が好感される。

*東京鉄鋼<5445> 416 +19
引き続きエフィッシモの大量保有を思惑材料視。

*JDI<6740> 175 +7
前日はシティグループ証券の格下げできつい下げ。

*ヤマトHLDG<9064> 2308 +88
ポジション整理の買戻しが先行か。

*ソフトブレーン<4779> 186 +7
寄り付き後に急伸も、その後はやや伸び悩み。

*新日鐵住金<5401> 2057 +76.5
5月の世界粗鋼生産受けて中国の減産を材料視も。

*JFEHLDG<5411> 1390 +50.5
鉄鋼株が高い、中国の減産を材料視か。

*日本郵船<9101> 194 +7
メリルリンチ日本証券では投資判断を格上げへ。

*スルガ銀行<8358> 2309 +81
真空地帯を買い戻しか。

*不二越<6474> 349 +12
特に材料見当たらないが買い戻し優勢に。

*NTN<6472> 322 +11
欧州関連として買戻しが優勢か。

*ダブル・スコープ<6619> 5340 +180
5000円レベルを支持線として意識も。

*ファストリ<9983> 29105 +875
衣料品各社の月次動向が順調推移で。

*gumi<3903> 850 -187
シノビナイトメア配信開始で出尽し感も。

*パイプドHD<3919> 1022 -106
プラットフォームに不正アクセスで個人情報流出と。

*フォーカスシス<4662> 468 -41
前日にストップ高となった反動で。

*ネクシィーズ<4346> 1520 -108
ブランジスタの株価下落が響く形にも。

*カシオ<6952> 1553 -75
戻り売り優勢も目立った悪材料は観測されず。

*藤田観光<9722> 417 -20
2月安値も割り込んで手仕舞い売りが優勢。

*セブン銀行<8410> 330 -14
SMBC日興証券では目標株価を引き下げ。

*イーレックス<9517> 1970 -80
25日線割り込んで見切り売り圧力も。

*ピジョン<7956> 3110 -105
真空地帯を利食い売りに下げる格好か。

*神戸製鋼所<5406> 90 +3
鉄鋼株高の流れが支援となる。

*三菱UFJ<8306> 508.3 +7.7
好地合いでメガバンクしっかり、目標株価引き上げの動きも。

*東京瓦斯<9531> 417.7 +5.2
前日はメリルリンチ日本証券の格下げできつい下げに。

*日立製作所<6501> 476.5 +9.6
前日には株主総会を実施している。

*りそなHLDG<8308> 407.3 +8.9
SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。

*トヨタ<7203> 5644 +37
為替相場の落ち着きなどは買い安心感に。

*Vテク<7717> 9450 +100
有機EL関連の一角が堅調な動きに。

*マツダ<7261> 1739.5 +41
英国の国民投票控えて買い戻し優勢か。

*OLC<4661> 6577 -132
UBS証券では投資判断を「セル」に格下げ。

*マルコ<9980> 164 +12
前日から動意づく動きにもなっており。

*ワールドHD<2429> 1500 +102
2部から1部への指定替えが発表されている。

*ぷらっとH<6836> 2945 -475
前日に急伸の反動で利食い売り。

*クロスキャット<2307> 553 -62
AI関連。前日は25日線を前に急反発したが買い続かず。

*ソフトフロント<2321> 446 +42
デジタルポスト関連。連日で年初来高値更新。

*オールアバウト<2454> 508 +80
中国の総合旅行サイトに公式チャンネル開設。

*フルッタ<2586> 1068カ
アスラポート<3069>グループと資本業務提携。

*アクサスホールディン<3536> 175 +50
相場全体に手控えムード強く低位株に物色が向かう。

*農業総合研究所<3541> 3700 -380
マザーズ下落率上位に直近IPO銘柄が目立つ。

*SOSEI<4565> 15090 -600
前日のR&D説明会を評価するレポートも見られるが反応薄。

*ナノキャリア<4571> 1148 +150
いちよし証券がレーティング「A」を新規付与。

*アキュセラ<4589> 2075 +355
SBIインベストメントから再び保有割合増の変更報告書。

*東洋合成<4970> 618 -57
有機EL関連として急伸した反動。5日線付近で下げ渋りも。

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪