2016/6/22 10:12 FISCO 日東電工が中国で液晶パネル部材増産、130億円投入
日東電工(6988)は20日、中国に液晶パネル部材の生産設備を新設する計画を明らかにした。深セン子会社の敷地内に、フィルム部材である超薄型偏光板の前工程設備を建設する。投資規模は130億円。量産目標時期は2018年度に設定している。
中国で液晶パネルの生産台数が拡大するなか、増産態勢を整える方針。なお、同社の超薄型偏光板は、従来品より大幅な薄型化、低収縮化が可能となり、顧客の課題に対応した画期的な偏光板だという。ディスプレイは年々薄くなっているが、より薄く、よりフレキシブルなディスプレイを実現するためには、偏光板の薄型化、低収縮化が大きな課題になっている。
【亜州IR】
中国で液晶パネルの生産台数が拡大するなか、増産態勢を整える方針。なお、同社の超薄型偏光板は、従来品より大幅な薄型化、低収縮化が可能となり、顧客の課題に対応した画期的な偏光板だという。ディスプレイは年々薄くなっているが、より薄く、よりフレキシブルなディスプレイを実現するためには、偏光板の薄型化、低収縮化が大きな課題になっている。
【亜州IR】
・日東電工(6988)東証1部
-254 (-3.77%)
時価総額 1,125,778百万円
工業用テープ、タッチパネル用フィルムなど展開。自動車、電子機器、医療分野向けに供給。世界トップシェアを目指すニッチトップ戦略を推進。5年半ぶりの自社株取得実施へ。情報機能材料低迷で10-12月期は減益。 記:2016/03/09
6,479
6/22 10:04-254 (-3.77%)
時価総額 1,125,778百万円
工業用テープ、タッチパネル用フィルムなど展開。自動車、電子機器、医療分野向けに供給。世界トップシェアを目指すニッチトップ戦略を推進。5年半ぶりの自社株取得実施へ。情報機能材料低迷で10-12月期は減益。 記:2016/03/09