◇25日の日本株相場概況(前場) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

25日前場の日経平均は前日比296.91円高の16795.67円

 25日の日経平均は前日比296.91円高の16795.67円、高値は16806.03円、安値は16731.12円。東証1部の出来高は8億2576万株、売買代金は8623億円、値上がり銘柄数は1496銘柄、値下がり銘柄数は328銘柄、変わらずは128銘柄。日経平均は3営業日ぶりに反発。

 前場の日経平均は堅調。前日の欧米株が上昇したことを背景に買いが先行。外国為替市場で円安・ドル高が進んだことも輸出関連銘柄の買いを誘い、一時300円超上昇した。

 東証33業種では、保険業や鉄鋼、情報・通信業の上昇が目立った。値下がりは医薬品のみだった。個別では、東証1部の値上がり率トップはマネーパートナーズグループ(8732)、2位はキムラタン(8107)、3位はサイバーコム(3852)。一方、値下がり率トップはメニコン(7780)、2位はアイスタイル(3660)、3位は小野薬品工業(4528)。

出典:GI24


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪