☆彡「ソーシャルワイヤー(3929)」先読み作戦指令室 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

先読み作戦指令室=ソーシャルワイヤー:新たな上昇トレンド相場入りの足に
 ・ソーシャルワイヤー(3929)に注目したい。

 企業とメディアをニュースでつなぐプレスリリース配信代行「アットプレス」と日本を含めた6カ国でレンタルオフィス「クロスコープ」を展開している。16年4月8日には翻訳事業・マッチング事業を運営するトランスマートを子会社化した。

 15年12月24日に公開価格1600円で東証マザーズ市場に新規上場、上場当日に3015円高値を付けたが、輝きを見せたのはその上場日だけ。その後は下落相場に入り、16年2月12日には946円まで下げてからようやく底入れ反転し、1000円台半ばのもみ合いに転じた。前週末6日に時価、2・25日移動平均線が収束、週明けの9日は陽線を立て、上場日以来、久々の輝きを見せる新たな上昇トレンドに入りそうな足に転じつつある。マザーズ市場人気も後押ししよう。

 17年3月期連結の営業利益は2億5600万円(前期比13.3%増)、純利益は1億7400万円(同18.4%増)とピーク利益更新が続く見通しで、3月期末配当は18円(前期末15円)と増配の計画。

 今後の展開については、アジアBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)プラットホームの構築をビジョンとし、アジアで活躍する企業のために、グローバルなビジネス環境を構築し、支援していきたいとしている。
◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

出典:株式新聞


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

◇「SIONメルマガ 陰陽師の株式展望 創刊」4/30に緊急創刊配信、購読申し込みは下記までご連絡ください。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪