東京時間 6日NY終値 9日20時 9日22時 英ポンド・円 154.56 155.98△ 156.19△ スイス・円 110.15 111.41△ 111.74△ カナダ・円 82.98 83.59△ 83.49▼ 豪ドル・円 78.91 79.39△ 79.30▼ NZドル・円 73.17 73.72△ 73.30▼ 米ドル・円 107.10 108.00△ 108.31△ ユーロ・円 122.16 123.01△ 123.49△ ユーロ・ドル 1.1403 1.1389▼ 1.1402△ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】9日の欧州外国為替市場で円は軟調。ナイト・セッションの日経平均先物や欧州株が堅調に推移したことを背景に投資家のリスク志向が改善。対ドルを中心に全般円を売る動きが広がった。なお、エバンズ米シカゴ連銀総裁は「米国の経済ファンダメンタルズは良好」「FRBの様子見スタンスは適切」などと述べたが、目立った反応は見られなかった。 【各通貨Comment】 【ドル・円】【ユーロ・円】ドル・円は1ドル=108円40銭前後と4月28日以来の高値を付けたほか、ユーロ・円は1ユーロ=123円57銭前後まで値を上げた。 【ユーロ・ドル】方向感がない。欧州勢参入後にユーロ・ポンドの上昇につれて1ユーロ=1.1420ドル前後まで値を上げたが、その後にユーロクロスが一転下落したほか、ドル・円の上昇に伴う売りに押された。一時1.13752ドル前後まで下押し。もっとも、4月29日安値の1.13478ドル前後が目先のサポートとして意識されると下げ渋った。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
◇「SIONメルマガ 陰陽師の株式展望 創刊」4/30に緊急創刊配信、購読申し込みは下記までご連絡ください。