2016/4/21 8:53 FISCO 円高による減益要因を織り込む
17年3月期予想は円高の影響から4期ぶりに営業減益を見込んでいる。また、中国景気に対する警戒感もあるようだ。減益見通しが嫌気されるだろうが、想定為替レートを1ドル110円としており、円高による減益要因は市場で織り込まれそうであり、押し目拾いのスタンス。株価は1200-1400円近辺でのもち合い。一目均衡表では雲下限で踏ん張りをみせられれば、アク抜けも。
・安川電機(6506)東証1部
-87 (-6.51%)
時価総 330,774百万円
産業用メカトロニクス製品のメーカー。サーボモータ等で世界首位。好調な海外市場に注力。16.3期に営業利益率10%以上、営業利益400億円を目指す。欧米での自動車・一般産業向け堅調。中国伸び悩み下方修正。 記:2016/03/09
1,249
4/21 10:49-87 (-6.51%)
時価総 330,774百万円
産業用メカトロニクス製品のメーカー。サーボモータ等で世界首位。好調な海外市場に注力。16.3期に営業利益率10%以上、営業利益400億円を目指す。欧米での自動車・一般産業向け堅調。中国伸び悩み下方修正。 記:2016/03/09
