❀「ヒアラブル」関連銘柄まとめ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2016/1/18 13:33 FISCO ワイヤレスイヤホンが拓く「ヒアラブル」時代
米ラスベガスで先週開催された世界最大の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」では、オンキヨー、カノア、アルテック・ランシング、アルファ・オーディオトロニクスなどの企業が一連のヘッドフォン製品ブランドでケーブルをなくす計画を明らかにした。

関連銘柄 6件

(6758)ソニー
ワイヤレスヘッドホン
エレキ製品のほかエンタメ、金融サービス事業等を展開。16.3期1Qは市場予想上振れ。イメージセンサー等のデバイス部門、ゲーム部門が順調。公募増資でイメージセンサー生産能力増強。ZMPとドローン合弁を設立。 記:2015/09/02

(6628)オンキヨー
ワイヤレスヘッドホン
音響機器メーカ。主力のAVレシーバーの商品力を強化し欧米市場のシェア回復を図る。デジタルライフ事業では、フィリップスブランド製品の販路拡大や、オンキヨーブランドカスタムインイヤーモニターの販売拠点を拡充。 記:2016/01/12

(6794)フォスター電機
スマホ向けイヤホン
スピーカーやヘッドホンなどの音響機器メーカー。スマホ向けヘッドフォンが復調、車載関連機器も堅調。アップルの新型スマホ向けが好調となり、工場の稼働率が上昇。16.3期2Qは増収、営業・経常利益3割超の増益。 記:2015/12/11

(6632)JVCケンウッド
ワイヤレスヘッドホン
カーエレのほか、無線機器や音響機器等が主力。光学分野やソフトビジネスも展開。カーエレ分野の好調に加え、構造改革で不採算分野の収益も改善。ZMPに出資、自動車IT化に期待。 増収も先行費用かさみ下方修正。 記:2015/12/11

(3165)フーマイスターエレクトロニクス
半導体商社
国内メーカーから電子部品や電子材料を仕入れ、海外最終製品メーカーに販売するグローバル商社。液晶や半導体など幅広い製品向け部品を扱う。半導体好調推移、LCDモジュール回復で15.9期3Qは2ケタ増収益。 記:2015/10/19

(6976)太陽誘電
ハイレゾイヤホン
積層セラミックコンデンサ大手。高い技術力が武器、材料レベルからの小型大容量化を推進。子会社の新工場でコンデンサ増産。記録製品事業は撤退。通信機器向けや自動車・産業機器向けが好調で16.3期2Qは大幅増益。 記:2015/12/11

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪