Oの部屋「こりゃキツい!」 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

凄まじい下げですね。

しかしこれも相場。
現実を受け入れるしかないでしょう。

余裕のある方は、おいしいところかもしれませんね。
以前に17500円くらいあるかもっていうのが現実化してきているようです。

でもある程度下げれば、反発も十分に考えられます。

書店を見渡すと株はまだ上がると強気な本の多いこと。
結局、その逆になってしまったよう。

株はリスクがあるからヘッジの大切さはこのブログでは何度でもご紹介しているところ。

チャート的には明日窓を開ければ、三空になり、転換を意味します。
でもあまりに人為的な相場だからそうなるかどうかも怪しい。
ただここで信用買いをしている人は、メチャクチャきついと思います。

セリング・クライマックス・・・!?
明日もうひと押しあるか?

ここまで安くなれば、買い下がりがセオリー。

「相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく」

ホント、毎度このパターンですよね。
売り時は本当に難しい。
欲は誰しも持つから。

「人の行く裏道に道あり花の山」
赤信号みんなで渡れば怖くない…って本当はすごく怖いこと。
ま、他人と同じにやっていたら成功はしないですよ。
相場にリスクは当たり前。

「チャンスは貯蓄できない」し…。


参考
信用取引、こんなときどうしたらいいの?
初級編
中級編
上級編



※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪