2/18 大引け 171円高 昨年来高値を更新 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

【市標】

大引け 18,157.98円 +171.68円(+0.96%)
始 値 18,103.98円
高 値 18,202.61円(14:41)
安 値 18,092.32円(09:04)

東証1部騰落銘柄数
値上がり :1、319(70%)、値下がり:426(22%)、変わらず:117(6%)

出来高   27億2,387万株
売買代金 2兆8,050.13億円
 
TOPIX          1,482,67 +20.60(+1.41%)
JPX日経インデックス400 13,455.79 +191.31(+1.44%) 
JASDAQ平均 2,376.87 +3.93(+0.17%)
マザーズ指数  874.54 +8.57(+0.99%)
東証2部指数 4,475.17 +25.30(+0.57%)


【市況】

第1部は、米株高や円安進行のほか国内景気の回復期待で、輸出関連株から内需関連株まで幅広い銘柄が買われ、高値圏でのもみ合い展開となった。日経平均株価は前日比212円08銭高の1万8199円17銭と昨年来高値を更新して大幅に反発。東証株価指数(TOPIX)は20.60ポイント高の1482.67と3日続伸した。出来高は27億2387万株。ギリシャ債務問題の進展からリスク回避の動きが弱まり、前日の米株高や円相場の軟化も投資意欲を後押しした。日経平均株価は、午後の日銀政策決定会合後に円相場が上昇したことから一時伸び悩む場面も出たが、売り一巡後は上げ幅を拡大した。円安進行で輸出関連株が買い直されたほか、国内の景気回復期待が高まっていることから銀行など内需関連株に買いが集まった。さらに中国の春節連休入りで訪日外国人関連株も上昇した。ただ、ギリシャ債務問題への懸念は消えておらず、ウクライナ情勢の悪化など海外不安は依然、下値要因として残っている。市場関係者からは「1万8000円の壁があるとの見方が多く、海外不安が解消し2007年の高値を更新すれば2万円を目指す動きになる」(大手証券)と強気の声も上がっていた。
出典:時事通信

◇2/18寄り前情報もご参照ください。


【前場動いた株】 価格は前引け時点のもの

*アクリーティブ<8423> 301 +80
外貨によるレジ精算サービスを開始と伝わり。

*藤田観光<9722> 459 +33
インバウンド関連として物色の流れ強まるか。

*日本ペイント<4612> 4015 +280
塗料メーカーには再編期待なども波及か。

*レオパレス21<8848> 691 +42
目立った材料ないがインバウンド関連として。

*大陽日酸<4091> 1542 +82
信用倍率0.2倍台など買い戻しが主導の展開か。

*SBS HLDG<2384> 832 +44
目先の底打ち感から自律反発へ。

*セイノーHLDG<9076> 1306 +62
自己株式の取得実施を発表で。

*蛇の目<6445> 154 +7
足元のJUKIの株価上昇など刺激にも。

*オルトプラス<3672> 1128 +51
スピード調整一巡感から自律反発。

*特殊陶<5334> 3315 +145
株価の調整一巡感で押し目買いか。

*東邦銀行<8346> 473 +20
銀行株高の中で買い戻しの動きも。

*名古屋銀行<8522> 473 +19
銀行株高の流れは地銀株にも波及で。

*ヤマハ<7951> 1870 +75
高値接近で買い戻しも急がれる展開か。

*カプコン<9697> 2047 +82
特に材料見当たらずショートカバーなど優勢か。

*ダイヘン<6622> 561 +22
特に材料なく押し目買いが優勢に。

*参天製薬<4536> 7680 +300
モルガンでは目標株価を8300円から8600円に上げ。

*アコム<8572> 398 +15
アイフルなどノンバンクがしっかりの展開に。

*コープケミカル<4003> 110 -32
合併比率に鞘寄せの動きともなり。

*電源開発<9513> 4040 -450
公募・売出の実施による希薄化懸念で。

*ネオス<3627> 703 -41
日証金では貸借取引で注意喚起。

*近鉄エクス<9375> 4670 -185
引き続き大型買収に対する負担増懸念で。

*JP HLDG<2749> 385 -13
突然の社長交代を懸念視も。

*FPG<7148> 2719 -84
株価は高値圏で利食い売りの対象にも。

*ファンコミ<2461> 1156 -34
引き続き1月の月次増収率鈍化を嫌気で。

*ヤマダ電機<9831> 511 -13
前日一段高となった反動で利食い売り。

*大豊建設<1822> 602 -14
上方修正を好感した動きにも一巡感で。

*アイダエンジ<6118> 1337 -30
先週からの株価急伸の反動で利食い売りが優勢に。

*中越パルプ<3877> 277 -6
材料ないまま前日に人気化の反動も。

*リソー教育<4714> 286 -6
直近の株価上昇には過熱感なども台頭で。

*北陸電工<6989> 194 -4
前日に目立った上げとなった反動も。

*東急建設<1720> 709 -14
短期的な過熱警戒感から利食い売り優勢。

*三菱UFJ<8306> 737.4 +17
引き続き銀行株には関心高まる状況で。

*神戸製鋼所<5406> 223 +5
自動車用鋼板価格の据置決着など引き続き評価も。

*アイフル<8515> 484 +17
日銀金融政策決定会合控えて思惑も。

*JDI<6740> 461 +4
岩井コスモでは「A」に格上げ。

*ソニー<6758> 3176.5 +51.5
経営方針説明会を控えて期待感先行も。

*ブリヂストン<5108> 4612 +28
前日に決算発表、配当性向の引き上げなど評価。

*富士重<7270> 3976.5 -18
UBSでは「バイ」から「ニュートラル」に格下げ。

*図研エル<4770> 709 +77
自動運転車関連の循環物色の流れ。

*イムラ封筒<3955> 284 +24
リバウンドの流れ継続の格好に。

*ラオックス<8202> 327 +21
中国の春節入りでインバウンド関連として。

*リアルビジョン<6786> 802 -69
天井到達感も強まり利食い売り優勢。

*ミクシィ<2121> 4270 +160
決算発表後の調整から戻りを試す展開に。

*fonfun<2323> 296 +80
第3四半期決算発表以降、短期売買が活発化。

*スマートブック<2330> 251 +14
今期の赤字縮小見通しをポジティブ視。

*木徳神糧<2700> 565 -49
通期決算を発表。今期は減益見通しに。

*ブロッコリー<2706> 749 +39
「うた☆プリアイランド(Android版)」の配信開始時期を発表。

*夢展望<3185> 1300 +244
本日より制限値幅拡大。大幅上昇が継続。

*APLIX<3727> 1699 +18
iPhoneと連携する家電を試作と報じられ反発。

*カヤック<3904> 2966 -194
買い先行もやや利益確定売りに押される展開。

*アトラ<6029> 1404 +300
2日連続のストップ高で人気化。事業内容から思惑買いも。

*プロルート<8256> 112 +30
免税販売小売事業を新たに開始との発表受け。

【証券会社レーティング】(追加)
格上げ-強気

コード|銘柄名       |証券会社     |従来             |変更後             |
------|-------------|-------------|-----------------|-------------------|
<8015>|豊田通商     |大和         |「3」           |「2」             |
<5201>|旭硝子       |野村         |「ニュートラル」 |「バイ」           |
<5401>|新日鐵住金   |ドイツ       | ---             |「バイ」新規       |
<5411>|JFEHD   |ドイツ       | ---             |「バイ」新規       |
<6856>|堀場製       |バークレイズ |「イコールW」   |「オーバーW」     |

格下げ-弱気

コード|銘柄名       |証券会社     |従来             |変更後             |
------|-------------|-------------|-----------------|-------------------|
<6330>|東洋エンジ   |岡三         |「強気」         |「中立」           |
<2503>|キリンHD   |大和         |「2」           |「3」             |
<7211>|三菱自動車   |モルガン     | ---             |「アンダーW」新規 |
<7270>|富士重       |UBS       |「バイ」         |「ニュートラル」   |
<4967>|小林製薬     |三菱UFJ   |「オーバーW」   |「ニュートラル」   |
<6412>|平和         |三菱UFJ   |「オーバーW」   |「ニュートラル」   |
<9532>|大阪ガス     |メリル       |「買い」         |「アンダーP」     |
<1878>|大東建託     |シティ       |「1」           |「2」             |

目標株価変更

コード|銘柄名       |証券会社     |従来             |変更後             |
------|-------------|-------------|-----------------|-------------------|
<7267>|ホンダ       |みずほ       | 4600円          | 4800円            |
<6640>|第一精工     |みずほ       | 2700円          | 2850円            |
<2267>|ヤクルト     |みずほ       | 7200円          | 7600円            |
<5110>|住友ゴム     |GS         | 2100円          | 2250円            |
<5108>|ブリヂストン |GS         | 4700円          | 4900円            |
<9984>|ソフトバンク |野村         |10570円          |10950円            |
<4536>|参天製薬     |モルガン     | 8300円          | 8600円            |
<9075>|福山通運     |モルガン     |  790円          |  800円            |
<9076>|セイノー     |モルガン     | 1500円          | 1600円            |
<6702>|富士通       |モルガン     |  730円          |  820円            |
<3626>|ITHD     |モルガン     | 2200円          | 2400円            |
<7269>|スズキ       |バークレイズ | 3700円          | 3900円            |
<5486>|日立金属     |野村         | 2315円          | 2335円            |
<1808>|長谷工       |三菱UFJ   | 1080円          | 1260円            |
<1860>|戸田建設     |三菱UFJ   |  400円          |  390円            |
<3626>|ITHD     |三菱UFJ   | 2400円          | 2460円            |
<5401>|新日鐵住金   |三菱UFJ   |  460円          |  500円            |
<6135>|牧野フライス |三菱UFJ   | 1260円          | 1400円            |
<6986>|双葉電子     |三菱UFJ   | 2000円          | 2200円            |
<7203>|トヨタ       |三菱UFJ   | 8100円          | 8500円            |
<6770>|アルプス     |メリル       | 2800円          | 3000円            |
<9101>|日本郵船     |シティ       |  420円          |  430円            |
<9104>|商船三井     |シティ       |  450円          |  490円            |
<5486>|日立金属     |野村         | 2315円          | 2335円            |
出典:フイスコ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

 https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ( 文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ( 文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪