8/20 大引け 日経225は8日続伸だが上値は重い!
【指標】
日経225 8/20 大引け
15,454.45円 4.66円高(+0.03%)
15,454.45円 4.66円高(+0.03%)
始値 15,485.93円
高値 15,492.88円 (09:12)
安値 15,433.72円 (11:14)
高値 15,492.88円 (09:12)
安値 15,433.72円 (11:14)
東証1部騰落銘柄数
値上がり:770(42%)I、値下がり:861(47%)、変わらず:187(10%)
値上がり:770(42%)I、値下がり:861(47%)、変わらず:187(10%)
出来高 18億3,270万株
売買代金 1兆5,636.44億円
売買代金 1兆5,636.44億円
TOPIX 1,279.64 -0.65(-0.05%)
JPX日経インデックス400 11,650.01 -2.02(-0.02%)
JASDAQ平均 2,204.27 +4.72(+0.21%)
マザーズ指数 942.52 -5.44(-0.57%)
東証2部指数 3,947.07 +17.58(+0.45%)
JPX日経インデックス400 11,650.01 -2.02(-0.02%)
JASDAQ平均 2,204.27 +4.72(+0.21%)
マザーズ指数 942.52 -5.44(-0.57%)
東証2部指数 3,947.07 +17.58(+0.45%)
【市況】「寄り前情報」ファンの方向け参照下さい。
欧米株高と円安を受けて朝方から買いが先行した。ただ、前日まで7日続伸した後とあって、主力株を中心に利益確定売りが出て上値は重かった。取引時間中に1ドル=103円台前半まで円安が進んだが、株価の反応は鈍かった。市場からは「海外投資家がお休みモードで、市場のエネルギーが不足している。7月末にかけて上昇した後、急落した経緯があり、高値警戒感もあるのかもしれない」(インターネット証券)との声が聞かれた。週末に予定されるイエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演内容を確認したいとのムードも強いとみられる。「下値は日銀や公的年金の買いが見込まれ、売るに売れないのが現状」(大手証券)とあって、ウクライナなど海外情勢への警戒感が高まらなければ、週内は目立った値動きにはなりにくそうだ。
【本日の物色テーマ】
【市場の話題】 価格は大引け時点のものです。
・「前場動いた株・出来た株&レーティング(追加)ファンの方向け」も参照下さい。
・()8/20終値:\
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
◇ SION投資研究所 ブログが8/18後場より新規投稿・修正などが出来ません。
Yahooブログでは同様の状況が複数で発生とのこと、修復見込みがたたないとのことです。
急遽、「旧ぽんたブログ」を改変してBack upブログとしました。STAFFより原稿を集めて、まとめてUPします。よろしくお願いします。
Yahooブログでは同様の状況が複数で発生とのこと、修復見込みがたたないとのことです。
急遽、「旧ぽんたブログ」を改変してBack upブログとしました。STAFFより原稿を集めて、まとめてUPします。よろしくお願いします。