1/17 市場の話題 その3(前場の振り返り&レーティング追加) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

【前場動きのあった株】

電産コパル電子(6883)]1/17前引け:\772 カ
通期営業利益は41.5億円から50億円に上方修正。

岩谷産業(8088)1/17前引け:\671 \+73
ジェフリーズでは投資判断を新規に「買い」とする。

山一電機(6941)1/17前引け:\585 \+57
引き続き、短期資金の値幅取り商いが向かう格好に。

三菱化工機(6331)1/17前引け:\199 \+19
水素関連の一角として人気が波及へ。

ナイガイ(8013)1/17前引け:\116 \+10
前日からの動意に追随買い、仕手性の強さ妙味に。

アマノ(6436)1/17前引け:\1,140 \+88
前日にはUBSが目標株価を1250円まで引き上げ。

不二越(6474)1/17前引け:\709 \+53
大和では投資判断の格上げを検討とも。

フジクラ(5803)1/17前引け:\519 \+36
ゴールドマンでは「買い」に格上げ、コンビクション・リスト採用。

エア・ウォーター(4088)1/17前引け:\1,606 \+109
「水素」関連銘柄として物色か。

明星工業(1976)1/17前引け:\513 \+31
丸紅のLNG基地建設報道からLNG関連として買われる。

三菱自(7211)1/17前引け:\1,233 \+70
本日はショートカバーの動きが強まる形とみられる。

住友精密(6355)1/17前引け:\499 \+28
LNG関連や航空機関連などテーマ性は豊富で。

TAC(4319)1/17前引け:\421 \+23
引き続き増進会との資本提携効果を期待の動きか。

矢作建設工業(1870)1/17前引け:\997 \+53
1000円の大台を目指した動きにも。

日成ビルド(1916)1/17前引け:\262 \+13
投信設定などが低位建設株の一角にも関心向かわせるか。

昭和電線(5805)1/17前引け:\121 \+6
前日からの急動意に追随買いの動き。

エイチーム(3662)1/17前引け:\6,330 \+310
6000円レベルでは底堅さが目立つ展開であり。

タムロン(7740)1/17前引け:\2,918 \+132
車載型遠赤外線カメラ市場に参入と伝わる。

ケネディクス(4321)1/17前引け:\507 \+22
投信設定などの需給面支援で不動産株がしっかり。

タカタ(7312)1/17前引け:\3,185 \+135
クレディ・スイスでは目標株価を3300円から3550円に引き上げへ。

日光電(6849)1/17前引け:\4,065 \+150
買い戻しなどが優勢か、特に目立った材料は観測されず。

レーザーテック(6920)1/17前引け:\1,153 \-72
いちよしの格上げで直近急騰した反動。

池上通信機(6771)1/17前引け:\137 \-8
海外進出検討発表で前日には急騰となったが。

東京機械(6335)1/17前引け:\115 \-6
目立った材料ないまま前日に急伸となっていたが。

システナ(2317)1/17前引け:\790 \-39
ドコモの「タイゼン」搭載スマホの発売見送りで。

ネクスト(2120)1/17前引け:\1,041 \-48
特に材料も観測されず需給要因が中心か。

ガリバー(7599)1/17前引け:\740 \-34
好決算発表などで前日にかけて上昇の反動。

スカイマーク(9204)1/17前引け:\428 \-16
SMBC日興の格下げ以降はさえない展開続く。

武蔵精密(7220)1/17前引け:\2,277 \-80
クレディ・スイスでは業績予想を下方修正。

日本製紙(3863)1/17前引け:\1,822 \-64
目先の買い戻し一巡感で戻り売りが優勢か。

リンク&モチ(2170)1/17前引け:\25,300 \-860
週末要因から短期資金の処分売りが優勢に。

日産化学(4021)1/17前引け:\1,572 \-47
前日にはLED用の耐熱性高めた封止材開発で上昇したが。

シチズン(7762)1/17前引け:\877 \-26
JPモルガンでは目標株価引き上げも900円まで。

東京エレク(8035)1/17前引け:\5,701 \-167
インテルの決算発表後の下落が半導体関連の弱材料に。

ワコム(6727)1/17前引け:\685 \-20
メリルでは業績予想を下方修正、市場予想比下振れ見込む。

ネクシィーズ(4346)1/17前引け:\926 \-27
前日に急伸したことで短期資金の戻り売りが先行か。

任天堂(7974)1/17前引け:\14,635 \-425
前日にはJPモルガンが投資判断を格下げしている。

フルキャスト(4848)1/17前引け:\285 \-8
足元での株価急伸の反動とみられる。

ナブテスコ(6268)1/17前引け:\2,428 \-68
高値圏にあるなかで利食い売りが優勢か。

足利HLDG(7167)1/17前引け:\574 \-16
週末要因から短期資金の利食い売り圧力も。

ユニプレス(5949)1/17前引け:\2,027 \-56
上値の重さが意識される中で自動車関連株安に押される。

古河電池(6937)1/17前引け:\861 \-23
マグネシウム電池関連として急騰してきた反動が続く。

ダイハツ(7262)1/17前引け:\1,761 \-47
今年の国内販売は1割減との見通しが伝わる。

豊田合成(7282)1/17前引け:\2,252 \-58
クレディ・スイスでは目標株価を2700円から2500円に下げ。

LIXIL(5938)1/17前引け:\2,954 \-76
純現金収支改善報道など伝わるが利食い売り優勢に。

シャープ(6753)1/17前引け:\369 \+6
iPhone向けの液晶販売に対する期待感再燃で。

東芝(6502)1/17前引け:\500 \+7
引き続き原発事業への期待感などを材料視か。

マツダ(7261)1/17前引け:\553 \-4
為替の円高反転にネガティブな反応。

日本電気(6701)1/17前引け:\279 \+4
ゴールドマンでは目標株価を290円から320円に引き上げ。

東京電力(9501)1/17前引け:\490 \-10
再建計画の実現可能性などを疑問視も。

JVCケンウッド(6632)1/17前引け:\214 \+6
エアバス傘下企業との業務提携を発表している。

ソフトバンク(9984)1/17前引け:\8,821 \-69
ゴールドマンが格上げも、悪地合いに抗えず。

パナソニック(6752)1/17前引け:\1,326 \-32
マッコーリーでは投資判断を「ニュートラル」に格下げのもよう。

住友不動産(8830)1/17前引け:\4,909 \+15
不動産株は投信設定が需給面の支援材料とされる。

リコー(7752)1/17前引け:\1,222 \+44
直近では岡三が投資判断を格上げしている。

川口化学(4361)1/17前引け:\177 \+50
今期業績の急回復見通しを評価材料視。

パンチ工業(6165)1/17前引け:\1,328 \+300S高
金型を手掛ける企業の急伸が足元では目立っている。

富士通コンポ(6719)1/17前引け:\424 \-62
連日の急騰の反動で利食い売りが優勢に。

エナリス(6079)1/17前引け:\2,155 \+48
値幅取り狙いの短期資金による物色が継続。

ファーストエスコ(9514)1/17前引け:\998 \+107
引き続き、代替エネルギー関連の一角として物色。

ミクシィ(2121)1/17前引け:\7,010 \-140
メリルが投資判断を「アンダーパフォーム」へ引き下げたことを嫌気。

アドウェイズ(2489)1/17前引け:\2,703 \+155
子会社のアドウェイズチャイナがアイリッジ社と提携と発表。

ワイヤレスG(9419)1/17前引け:\4,170 \+180
新たな事業としてWi\-Fi環境イネーブラー事業の開始を発表。

ベクトル(6058)1/17前引け:\5,090 \+315
1:3の株式分割実施を材料視。

DMP(3652)1/17前引け:\630 \-59
昨日はオリンパスイメージングが同社技術を採用と発表し急伸となった反動で。

マイクロニクス(6871)1/17前引け:\5,090 \+260
直近の急落による反動で自律反発狙いの動き。

グリムス(3150)1/17前引け:\1,400 \+300S高
省エネ支援関連の一角として物色が継続。

ファンドクリG(3266)1/17前引け:\120 \+20
低位な株価水準を背景に短期の値幅取り資金が向かう。

ニッピ(7932)1/17前引け:\1,020 \+78
iPS細胞の「国際バンク」創設報道が刺激材料に。

エスプール(2471)1/17前引け:\1,181 \-168
昨日は今期の大幅増益見通しが好感され急伸となった反動で。
【証券会社レーティング】 追 加

格上げ-強気

コード|銘柄名 |証券会社 |従来 |変更後 |

|-------------|-------------|---------------|---------------|
(5803)|フジクラ |GS |「中立」 |「強い買い」 |
(9984)|ソフトバンク |GS |「中立」 |「買い」 |
(6997)|日本ケミコン |モルガン |「アンダーW」 |「イコールW」 |


格下げ-弱気

コード|銘柄名 |証券会社 |従来 |変更後 |

|-------------|-------------|---------------|---------------|
(6724)|エプソン |みずほ |「買い」 |「中立」 |
(6501)|日立 |GS |「強い買い」 |「買い」 |
(6703)|沖電気 |GS |「買い」 |「中立」 |
(4768)|大塚商会 |モルガン |「イコールW」 |「アンダーW」 |
(7751)|キヤノン |メリル |「買い」 |「中立」 |
(2121)|ミクシィ |メリル |「中立」 |「アンダーP」 |


目標株価変更

コード|銘柄名 |証券会社 |従来 |変更後 |

|-------------|-------------|---------------|---------------|
(6326)|クボタ |みずほ | 2040円 | 2180円 |
(8031)|三井物産 |みずほ | 1950円 | 2000円 |
(8001)|伊藤忠 |みずほ | 1600円 | 1650円 |
(6923)|スタンレー |みずほ | 2650円 | 2750円 |
(8595)|ジャフコ |みずほ | 6700円 | 6800円 |
(2282)|日本ハム |みずほ | 2050円 | 2170円 |
(9433)|KDDI |シティ | 5500円 | 7500円 |
(6474)|不二越 |三菱UFJ | 690円 | 760円 |
(6902)|デンソー |三菱UFJ | 6000円 | 6600円 |
(7274)|ショーワ |三菱UFJ | 1800円 | 2100円 |
(8630)|NKSJ |三菱UFJ | 3000円 | 3600円 |
(8750)|第一生命 |三菱UFJ | 1760円 | 2100円 |
(6701)|NEC |GS | 290円 | 320円 |
(7740)|タムロン |JPM | 2500円 | 3900円 |
(6201)|豊田織機 |CS | 5400円 | 5900円 |
(7312)|タカタ |CS | 3300円 | 3550円 |
(7220)|武蔵精密 |CS | 2800円 | 3200円 |
(3626)|ITHD |モルガン | 1850円 | 2100円 |
(8056)|日ユニシス |モルガン | 1100円 | 1200円 |
(6479)|ミネベア |バークレイズ | 830円 | 850円 |
(6471)|日本精工 |バークレイズ | 1230円 | 1300円 |
(6395)|タダノ |バークレイズ | 1600円 | 1700円 |
(6481)|THK |バークレイズ | 2500円 | 2600円 |
(6594)|日本電産 |メリル |11200円 |11700円 |
(6707)|サンケン |メリル | 800円 | 880円 |
(6770)|アルプス |メリル | 1170円 | 1350円 |
(6807)|航空電子 |メリル | 1410円 | 1660円 |
(6963)|ローム |メリル | 5400円 | 6000円 |



※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪