8/7 前場ザラ場 10:30 円高・株安・債権高・商品安  | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

UPDATEⅡ □「 8/7 寄り前情報 円高、海外株安、大証ナイト・CME225安を受けて軟調なスタートか?!」
8/7 前場ザラ場 9:30 急速な円高を嫌気し33業種全て値下がり、昨日の安値は上回る

【市況】

シカゴ連銀総裁が「9月の緩和策縮小の可能性を完全に排除しない」と発言し、9月のFOMC会合での出口戦略開始が再び意識され、6日の米国株式市場が下落、リスク回避的な円買いで為替相場も円高に振れたことから、日経225は200円超の下落からスタート。円高を嫌気する格好から主力の輸出関連株を中心に売りが先行する展開。全体的に手掛かり材料に乏しいなか、昨日の急速な切り返しの反動から戻り余地は限定的との見方もあり、日経225は日中安値圏で弱含みに推移しています。セクター別では全業種が下落するなか、精密機器、情報・通信、保険、ゴム製品、倉庫・運輸などの下げが目立ちます。アジア市場も軟調な展開、時間外の米国株式も下げています。債券先物はしっかり。長期国債先物の中心限月2013年9月物は、前日比14銭高の143円80銭で寄り付き、その後もしっかりで推移しています。長期金利の指標となる新発10年国債329回債利回りは、0.010%低下の0.770%となっています。

【市場の話題】

昭和シェル石油(5002)川崎市にバイオマス発電所を建設=15年12月稼働

ノジマ(7419)が急騰。一時93円高の730円まで買われ、5月10日に付けた年初来高値698円を更新しました。6日引け後、14年3月期の連結利益予想を上方修正し、好感された模様です。

住友精化478円 80円S高買い気配
6日に決算を発表。「今期経常を一転39%増益に上方修正・7期ぶり最高益更新へ」が好感された模様です 。

太平洋金属(5541)一時399円 70円安
6日に業績修正を発表。「今期最終を一転赤字に下方修正、配当も無配転落」が嫌気された模様です。

ガンホーオンラインエンターテイメント(3765)分割後の安値更新です。
1日につけた株式分割後の安値67,100円を割り込んでいます。


・「森よりも木を」個別株物色が続いています。


8銘柄がS高!東証1部では、住友精化、東証2部では、神鋼環境ソリューション、JASDAQでは、毎コムネット・応用技術、マザーズでは、ビリングシステム・ドリームV・アスカネット・アクセルマーク

【指標】

日経225 10:30 14,066.79円 334.27円安

始値 14,155.95円

高値 14,164.70円

安値 14,020.07円

東証1部騰落数 値上がり188銘柄、値下がり1,461銘柄、変わらず90銘柄


JASDAQ平均 1,819.22 -14.96


マザーズ指数 739.48 -12.81


東証2部指数 3,211.92 -20.98






※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

※銘柄相談など何か質問などあれば、コメント欄へお願いします。
出来る範囲でお答え致します。(なお、いたずらなコメントについてはスルーさせていただきます)
表に出たくない人は「内緒」機能をお使い下さい。「匿名さん」という形でお答えさせていただきます。

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪