6/24 大引け 167円安 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!


【市況】
日経225は前場の流れを引き継ぐ形で、その後支援材料もなくズルズルと下げ、167円安で終わった。
4~6月の米企業業績や経済指標なども見極めたいという投資家の様子見気分も強まっているという観測もある。

ただ、個別内容としては、ネット選挙関連(※)や3Dプリンター関連の一部が物色されるなど、材料には敏感に反応していることが伺える。

アイフル(8515)、オリコ(8585)ノンバンク株が高い。関連銘柄としてイー・ギャランティ(8771)も物色された。

また日本金銭機械(6418)などカジノ関連は値ごろ感からか物色の矛先が向いているように思う。明日はこのあたりに資金が流れる可能性大であるとみてます。

それからアベノミクス進める公共投資拡大への期待、そして野村が下期にかけて大手ゼネコンに注目という声もあり、大成建設(1801)、大林組(1802)、清水建設(1803)など物色されている。値ごろ感もあり、バイオ関連で来た相場も他の業種が幕間つなぎしそうな雰囲気が出て来ている。26日のリプロセル公開の値付後には、バイオ関連銘柄には注意が必要だろう。

指数と個別銘柄の乖離があり、指数でみるほど相場は悲観的でない。
個別にはしっかり物色されており、日経225という森はここでは措いて、目先を狙うなら個別の材料株に便乗するのが得策でありましょう。
ただ銘柄の中には、資金の流れも速いものも多く、内容の見極めが必要であることは言うまでもないだろう。

【今日の話題】
メディネット(2370) 引けは77400円 500円安。リプロセル関連は安い。
バイオ関連もこの流れに乗じた感じで安いものが多かった。

日本カーバイド工業(4064) 引けは725円 14円高。下値706円上値784円と今日も激しい動きでした。


日本エム・ディ・エム(7600) 米国子会社であるオーソデベロップメント社製造のせきつい固定器具の新製品「Pagoda スパイナルシステム」の薬事承認を取得したと発表。

東京都競馬(9672) 含み資産関連の一角として短期資金が流入か?

JPホールディングス(2749) 特段ニュースがあったわけではないが、保育園運営等の子育て支援最大手ということで都政絡みと思われます。値ごろ感も。

ネットイヤーグループ(3622)ソーシャルメディア市場の拡大、モバイルデバイスの普及を背景とした情報化社会の進展に伴って、デジタルマーケティング分野への投資は拡大していくものと予想され、増収増益基調が継続の見通し。

・サントリー食品(IPO) サントリーホールディングス(HD)の子会社、サントリー食品インターナショナル(東京都中央区)は24日、7月3日に東京証券取引所に上場する際の株式の公募・売り出し価格が、1株当たり3100円に決定したと発表した。仮条件の価格幅は3000円~3800円だったが、上限より700円低い水準となった。また、上場区分は1部に決まった。

【指数】
日経225 大引け 13,062.78円 167.35円安
始値 13,417.54円
高値 13,426.13円
安値 13,026.23円

東証1部値上がり銘柄数 769、値下がり銘柄数 852、変わらず 93。

東証2部指数 3,007.30 +9.97

JASDAQ平均 1,808.19 -1.14

マザーズ指数 723.43 -13.37


(※)インターネット選挙関連銘柄
ドワンゴ(3715)
DAC(デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム:4281)
クロス・マーケティングG(3675)
イーガーディアン(6050)
GMOインターネット(9449)
パイプドビッツ(3831)
デジタルガレージ(4819)
アドウェイズ(2489)
マクロミル(3730)
セプテーニ・ホールディングス(4293)
など


※投資の最終判断はご自身にてお願い致します。
この情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

銘柄相談やオプションについて何か質問などあれば、コメント欄へお書き下さい。
出来る範囲でお答えしたいと思います。
表に出たくない人は「内緒」機能をお使い下さい。

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪