関東地方の梅雨入りを受け、ラジオ日経で前引け時に、ムーンバットが紹介されていました。
日経225 14,325.64 +13.66
日経225先物期近 14,320 -40
TOPIX 1,180.09 +11.82
日経225先物期近 14,320 -40
TOPIX 1,180.09 +11.82
日経JQ平均 1,967.30 +13.71
JQ指数 93.40 +0.67
Jストック 2,139.51 +12.80
マザーズ指数 898.49 +41.60
JQ指数 93.40 +0.67
Jストック 2,139.51 +12.80
マザーズ指数 898.49 +41.60
日経225 高値1,4512.28円・安値1,4243.49円(値幅268.79円)、値上がり銘柄数1316・値下がり銘柄数300・変わらず92、出来高20億5580万株
業種別で見ますと、値上がり29業種・値下がり4業種
値上がり率上位は、1.電気・ガス、2.保険、3.金属製品、 値下がり率上位は、1.不動産、2.鉄鋼、3.パルプ・紙
値上がり率上位は、1.電気・ガス、2.保険、3.金属製品、 値下がり率上位は、1.不動産、2.鉄鋼、3.パルプ・紙
前場寄りつきは、アメリカの株高を受け高く始まりましたが、場中にも書きましたが、先物主導(ファーストリテイリング・ファナックなどの指数寄与度の高い銘柄の下げが大きいです。)で神経質な値動きをしている感じです。