◇9月第5週(10月第1週) 週間国内発表行事予定(9月29日~10月6日) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

■9月■


【29日(日)】
◆河野防衛相が沖縄訪問(30日まで)
◆国民民主党全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議(午前11時、党本部)
◆大阪府東大阪市長選投開票


【30日(月)】
◆18・19日の日銀金融政策決定会合「主な意見」(午前8時50分)
◆8月の鉱工業生産・出荷・在庫(午前8時50分、経産省)
◆8月の商業動態統計(午前8時50分、経産省)
◆8月の決済動向(午前11時、日銀)
◆三村日商会頭会見(午後1時)
◆8月の住宅着工▽建設受注(午後2時、国交省)
◆長門日本郵政<6178>社長、横山日本郵便社長、植平かんぽ<7181>社長会見=不適切販売問題で(午後3時、東京・大手町プレイスカンファレンスセンター)
◆経済財政諮問会議(午後4時、官邸)
◆10月の長期国債等買い入れ予定(午後5時、日銀)
◆9月の為替介入実績(午後7時、財務省)
◆9月の日銀当座預金増減要因・金融調節(午後7時半)
◆大学入試センター試験の出願受け付け開始(10月10日まで)
◆立憲民主党地方代議員会議(午前11時、参院議員会館)
◆立憲民主党大会(午後1時半、参院議員会館)


■10月■


【1日(火)】
◆閣議(時間、場所未定)
◆9月の日銀短観(午前8時50分)
◆8月の有効求人倍率・労働力調査(午前8時半、厚労・総務省)
◆9月末の投信残高(午前10時、投信協会)
◆8日実施の流動性供給入札発行予定額(午前10時半、財務省)
◆8日実施の交付税・譲与税配付金特会借入金入札予定(午前10時半、財務省)
◆10年利付債(10月債)入札(午前10時半、結果は午後0時35分、第2非価格競争入札結果は午後3時15分、財務省)
◆坂井みずほFG社長講演(午後1時5分、都内)
◆桜田同友会代表幹事会見(午後1時半)
◆森田野村証券社長講演(午後1時25分、都内)
◆三毛三菱UFJ社長講演(午後1時45分、都内)
◆9月と上半期の新車販売(午後2時、自販連)
◆9月と上半期の軽自動車販売(午後2時、全軽協)
◆8月末の税収実績(午後3時半、財務省)
◆中田大和証G社長講演(午後3時40分、都内)
◆高島三井住友銀行頭取講演(午後4時、都内)
◆上場=パワーソリューションズ<4450>がマザーズ、SIホールディングス<7070>がJQグロース
◆日本取引所グループ(JPX)<8697>と東京商品取引所が経営統合
◆消費税率を10%に引き上げ、軽減税率を導入
◆衆参両院災害対策特別委が台風15号などへの政府対応をめぐり閉会中審査
◆幼児教育・保育の無償化スタート


【2日(水)】
◆9月の日銀短観「企業物価見通し」(午前8時50分)
◆9月のマネタリーベース(午前8時50分、日銀)
◆金融審市場構造専門グループ(午前9時半、金融庁)
◆9日入札の国庫短期証券(6カ月)発行予定額(午前10時20分、財務省)
◆当日実施の交付税・譲与税配付金特会借入金入札結果(午後1時、財務省)
◆9月の消費動向調査(午後2時、内閣府)
◆9月30日現在の石油製品価格(午後2時、エネ庁)
◆財政資金対民間収支(9月実績、10月見込み)(午後3時、財務省)
◆9月末現在の日銀保有国債銘柄別残高▽国庫短期証券銘柄別買い入れ額▽受け入れ担保残高(午後5時)
◆決算=ニトリHD<9843>
◆上場=レオクラン<7681>が東証2部


【3日(木)】
◆週間対外対内証券売買契約(午前8時50分、財務省)
◆日銀当座預金増減要因(10月見込み)(午前8時50分)
◆布野日銀審議委員が島根県金融経済懇であいさつ(午前10時、松江市・ホテル一畑)
◇布野日銀審議委員会見(午後1時半、松江市・ホテル一畑)
◆10日入札の30年利付債(10月債)発行予定額(午前10時半、財務省)
◆10日実施のエネルギー対策特会借入金入札予定(午前10時半、財務省)
◆流動性供給入札(午前10時半、結果は午後0時35分、追加発行した銘柄は午後5時、財務省)
◆9月の景気動向調査(午後1時半、帝国データ)
◆社民党全国幹事長会議(午後1時半、衆院第2議員会館)
◆立憲民主党結党2年


【4日(金)】
◆閣議(時間、場所未定)
◆11日入札の国庫短期証券(3カ月)発行予定額(午前10時20分、財務省)
◆国庫短期証券(3カ月)入札(午前10時20分、結果は午後0時半、財務省)
◆9月と上半期の車名別新車販売(午前11時、自販連)
◆9月と上半期の通称名別軽自動車販売(午前11時、全軽協)
◆臨時国会召集
◇安倍晋三首相が衆参両院で所信表明演説
◆ふるさと納税をめぐる国地方係争処理委員会の勧告を受けて総務省が大阪府泉佐野市に再検討結果を通知する期限


【5日(土)】
◆自民、公明両党の連立政権発足から20年


【6日(日)】
◆埼玉県所沢、幸手、東京都あきる野、愛知県豊川、岡山県総社各市長選投開票

 

出典:時事通信
----------------------------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。


このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。


連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp