サックス奏者の海日記2 ただいま寺崎寺崎霊園。大叔母や、一人目の海の師匠である徹ウジャのお墓がある。何を供えるでも無いが海の安全、陸の安全、お見守り下さいつうて墓参り。祈願は目的の内面化って直人ウジャも言ってたし。右の野生のシャワーは潮抜き用。暑いからお湯しか出ない。墓場から見える海。干潮前の腹拵え。おやつにマガイ(ヘビガイ)とかをつまみアナグー(シャコガイ)を見つけたりもしながら(どこにいるか、正解は最下部)ピシバナまで泳ぐ。ギリ行ける波だったので、外海に飛び込んだ。台風3日前にして既に不気味な畝りがあり早々に退散。再び内海で遊ぶ。二度寝したい時の私。食事に出かける時の私。珊瑚の森でしばらく遊んで帰りました。7/21のティダラキは佳き海であった。ハニブ編に続く。-.-.-.Septeto Bunga Tropis の2ndアルバム"Kisah Tropis"各CD店で好評発売中です。-.-.-.正解発表。