信州りんごクランチショコラと、りんご&バターサンドクッキー。後者はレーズンバターサンドの食感を粗くしてりんご風味にしたようなものでした。まさい!
うがみやびらん。
週末の話。
一勝二敗で予選敗退した試合の帰り道、試合で組んでたパートナーから「電車間違えて渋谷まで来てしまった。泣きっ面にハチ」とメッセージが届いたんです。だから私は言ってやったんですよ「渋谷だけに!ハチ!」ってね。いや、ナイスプレイはコートで出せと。蝶のように舞いハチのように刺せと。すみません。
体育館の最寄駅前のお祭りでありついた焼きそばには焼き鳥と目玉焼が載ってて感動!まさい!涙の塩気が丁度良いや((c)ラーメンズ)。負けてヤケになってるからヤケソバってか。すみません。
たんでぃどーか。
ソース焼きそばって言った場合のソースって、何ソースかは言ってないのに特定のソースを指してるんだよな。
先月の話。
刺客から身を守る為に離島に避難していた国際スパイ、池宮ユンタ(conga)の代役として岩月香央梨を迎えたブンガトロピスが青山で演奏しました。
彼女は時に渋く、時に華やかなフレーズで盛り上げてくれました。
目線の先はこの人です。
終演後は、
岩月香央梨さんが荒川B琢也氏(con)と共に立ち上げたサルサバンド”I. y. a.”が10月18日、六本木CLAPSに登場します。前回は予約満席で、それと同じくらいの方が入場を希望していたそうです。
https://www.instagram.com/p/BiBVs4uh3My/
ニューヨークサルサを主に演奏しますが、「ジャズメンがサルサプレイヤーに捧げた曲をサルサ側が再リスペクト」みたいな変わり種?の曲もあります。このバンドでは香央梨さんはティンバレスを叩き、私はソプラノサックスとテナーサックスを吹きます。みんなきてね。
~・~・~・~・~・~・~・~・
【10/18(Thu) I. y. a.】
@六本木CLAPS
【11/1(Thu) Yalaqwe】
@下北沢 路地裏のサーカス
19:30開演予定(変更の可能性あり)
前売¥2,500 / 当日¥3,000
Yalaqwe: 池宮由太(per) 高井汐人(ts) 関根恒太朗(as) ヤマトヤスオ(b)
Fiddlasstar mini: 梶原圭恵(violin) 角谷奈緒子(viola) 鷲尾広太(guitar) 小山田和正(drums)
【11/15(Thu) Jazz Klaxon】
@渋谷Under Deer Lounge
河原崎聡(ts), 髙井汐人(ts)両名が参加します。管楽器三本ですね。
【12/22(sat) Chicanesia Hinglish】
@阿佐ヶ谷 Cafein
DJイベントの合間に演奏します。
”S.O.C Stream of consciousness vol.4”
DJ Takeshita(Afrontir)
石崎卓(Jazz Robsta)
岡本郁夫(eL Pop)
小川郁夫(3rd Corner)
Miya
Chicanesia Hinglish: 池宮ユンタ(per)/髙井汐人(sax)