イメージ 1

沖縄のパイナップルショコラブラウニー。個別包装を開けるとパイナップルの香りが広がります。冷やしてもまさい!

うがみやびらん。

私と同じサックスオタク…いやサックス奏者の知人が自宅の玄関を出た所で今年初めてゴキブリに遭遇し、ハッカオイルスプレーで撃退したそうです。夏の風物詩ですね。

ゴキブリがとても苦手な方々はよく彼の虫を”G”と云いますが、知人は小さいGの事をBaby-Gと呼んでいました。名前は可愛いけど遭遇したらG-Shock! となる訳ですね。因みに私はカシオGショックよりSEIKOのAlba Spoon派でした。

彼の虫、私の家では7年程前に一度見かけたきりなので何故かと思ったのですが、知人曰く彼等はスパイス香が苦手という説があるようです。納得出来ますね。時々Twitterに投稿してますが、私の自炊は

イメージ 2


この手の料理が多いので台所には各種香辛料が揃っている訳です。私の家を訪ねて来た方には「日本じゃない匂いだー」とか言われます。

イメージ 3


仕込みの風景…これ以外にもいろいろ使うよ。

因みにブンガトロピスのドラマーはGとすら呼ばず「嫌な虫」と呼ぶという噂をTwitterで見かけた気がします。

イメージ 4

Septeto Bunga Tropisのアルバム制作の打合せに出席中のドラマー。

ところで、ラテン音楽の有名曲で”La Cucaracha”というのがあって、日本でも児童唱歌になってたりするようですが、これ英語だと”The Cockroach”つまりゴキブリですね。曲は昔から知ってたけどこの意味には大人になるまで気付きませんでした。

https://youtube.com/watch?v=PaPvYEG5Aps

このくらい人の心に残る曲名を付けてみたいものですね。というか心に残る曲を作りたいものですね。

7/13(金)にパーカッショニストが主宰を務めるアコースティックジャズバンド”Yalaqwe”が中野ブライトブラウンで演奏します。

南北アメリカと汎アフロリズムの交わりを手掛かりにしたアプローチ、ウッドベースとパーカッションの織り成す豊かなノイズ、コードレス編成ならではの2管の自由な動きとスリリングなぶつかり合いから生まれる音響が、「どこでもない異国の音楽」を現出させる。

ウッドベースのヤマトヤスオ氏のダブルブッキングの結果、鍵盤の千葉岳洋氏の参加が決まり特別編成を披露する事になりました。売れっ子ベーシストに捨て去られた我々の演奏は謎の迫力を帯びる筈です。

「あいつ腕も顔も良いんだぜ。何だそれ」

リーダーの池宮ユンタ氏は腹いせに(本人曰く”楽しみすぎて”)打楽器を幾つも買い足しているようです。これは期待出来る!

でも今回は使わないそうです。期待出来ない!

そんな事はない。各国の打楽器音楽の伝統に根ざした独自の技術と音楽性によって醸し出されるナンチャッテならざる本物の異国情緒は、辛気臭くはなく、かといってバカ陽気でもなく、涼しくも暑苦しくもない素敵な夏の夜を演出するでしょう。ユンタさんによる名選曲・名編曲は必ずや心に残りますよ。

チューバ奏者の高岡さんが率いる対バンは”Dead Man’s Liquor”つまり死人の酒という名前を冠しています。お酒を呑みすぎて死人にならないようにご注意下さい。このライブの開催日は「華金」であると共に「13日の金曜日」でもありますからね。何だか怖いね。

みんなきてね。

https://facebook.com/events/254018175153044


「意気揚々 飛び出した玄関
魑魅魍魎 まるで小さな戦艦
立ち向かえ 黒い影 止まるまで
ハッカ油噴射するだけ

香辛料 が用心棒
出会い頭の衝撃 脳震盪
超しんど もう結構 許せんぞ
台所周りは要検討」

先述の話題をブログに書くならラップ風に書くようにと知人に言われたので…記念パピコ。みんな気をつけてね。

~•~•~•~•~•~•~•~

【7/13(金)YALAQWE】
@中野Bright Brown
池宮ユンタ(per) 関根恒太朗(as) 髙井汐人(ts) 千葉岳洋(kb)

出演: YALAQWE, 高岡大祐Dead Man's Liquor
※YALAQWEの出演は前半, 19.30-です
※ヤマトヤスオ(b)は出演出来ません

【7/26(木)Sexteto Bunga Tropis feat. 関根恒太朗】
“Sekine Bunga Tropis”
@荻窪Rooster North Side
19.00 open / 20.00 start
¥3000

髙井汐人 ts / 関根恒太朗 as / 中嶋錠二 pf / ヤマトヤスオ b / 大儀見元 bon / 池宮ユンタ con / 田中教順 d

イメージ 5



【9/9(日) Song-XX】
@横浜 Motion Blue
菊地成孔(cdj, as) / JUA (rap) / DyyPride (rap) / 髙井汐人(sax) / 小田朋美(pf) / 鳥越啓介(b) / 秋元修(d)

【10/18(木) I. y. a. @六本木Claps】

イメージ 6