イメージ 1


福島の紫蘇巻き。甘塩っぱい胡桃味噌を紫蘇で巻いたもの。オヤツにもなるしおかずにもなるんじゃないか?まさい!

うがみやびらん。

今月半ばの話。DC/PRGが渋谷WWWXで演奏しました。

Hey Joeのイントロでまたしても坪口さんが平常体操(https://blogs.yahoo.co.jp/bulutangkis_jr/14909748.html) を開始し、小田さんにも促してました。私も今度は一緒にやろうかなと思ったんですが、その矢先に坪口さん体操やめてツマミを回し始めてしまった。踊り損ねた。

イメージ 2


(小田さんが体操やってる写真は撮り損ねた)

1月の演奏はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=ot0LKGjM9tM

来てくれてた知人が「私は客席で平常体操をやっていたし同行者は平常体操のお陰で曲に対する理解が深まったと言っている。客席にもちゃんと体操やってるやつ居ますよって坪口さんに伝えて欲しい」とのコメントをくれました。

11月3日は掛川に行きます。次回こそは私も体操やってみようか。みんなもやってね。

~•~•~•~•~•~•~•~

【11/3(金祝) DC/PRG】
"Festival de Frue 2017"
@つま恋 リゾート彩の郷(静岡県掛川市満水2000)
12:00 open / 13:00 start
問い合わせ先: http://frue.jp/
発売日: 発売中

【11/17(金) Jazz Klaxon】
@渋谷Under Deer Lounge
出演: Jazz Klaxon, vento, seanski
charge door: 2,500円+1d
adv: 2,000円+1d
19:00 open
20:00- JAZZ KLAXON
20:50- vento
21:40- seanski

【11/23(木祝)Septeto Bunga Trois】
“Just Like Our Heroes”
@荻窪Velvet Sun
19.00 open / 19.30 start
¥3500 incl. 1d

予約ページ
http://www.velvetsun.jp/new-events/2017/11/23/1123-just-like-our-heroes-septeto-bunga-tropis-sax-tb-pf-b-per-per-d

ブンガトロピス二年振りのカバー特集です。半分くらいはカバーの予定。ドラム教順さんの選曲もあります。ご期待下さい。