
二勝二敗 予選リーグ敗退
やっぱ1部の壁はマジ高い
この先の道のりも超長い
力足りない、見て見ぬ振り出来ない
気合、だけじゃ通用しない
次に期待、もっとやれんじゃない?
捨てたもんじゃない「また頑張りなさい」
凹んだ一日にも感謝したい
-------
「口ばっかり」になっちまったよ…(前々回投稿参照)。賞状、賞品はめーーっちゃ遠かった(前回投稿参照)。よってタブルガオー写真のアップロードは無し!最後に対戦した東山紀之似(これが言いたかったw)の人、強かったなぁ。あのくらいになりたいわ。ハタから見ててるとウェーつえーと思うような人を相手に勝ったり敗けたりってとこまで来た感慨は無くもないが、それは取りも直さず今迄如何に情けなかったかって事だしなあ。しかし超楽しかったぞ!!!上手くなって来たし!
ガオーの代わりに群馬の下仁田ねぎベビースターラーメンの写真をご覧下さい。葱と言われれば確かに葱。隠れた名作かも知れない。まさい。群馬グルメは焼きそば、芋フライ、焼きまんじゅう(&煎餅)、それにこんなベビースターラーメンと、想定外だから面白いよね。
うがみやびらん。
ジャズクラクションで久々にCONNを吹いた所、複数の方に好評で終演後は撮影会みたいになりました。演奏能力ではなく使用楽器の種類によって人気を得るスタイル…を標榜したい訳ではありませんが、4/24(日)にコーンのアルトサックスとテナーサックス計4本を使う珍しいジャズのライブがあります。下の方に情報あるのでチェックしてみて下さい。
3/24(木)は川崎Club CittaでdCprGです。みんなきてね。ジョニーデップからは以上です。
~•~•~•~•~•~•~•~
【3/24(木)dCprG】
@川崎Club Citta
18:00open / 19:00start
¥5,500 (税込)
http://clubcitta.co.jp/detail/1202.html
【4/3(日)Mercado Super Latin Jazz Trio】
@代々木Ance
ハウスとラテンのコラボレーションイベント"Mercado"にラテンジャズトリオで出演します。我々の出演は20:30-
髙井汐人(ts) / 佐野俊介(b) / 大儀見元(per)
【4/9(土) Casa de la Clave vol.3 "Bossa Nova Nova"】
@大塚All In Fun
open18:30/start19:30/¥2500+2orders
櫛田満per / 髙井汐人as / 杉本亮pf / 永見寿久b
【4/17(日)Jazz Klaxon】http://jazzklaxon.blogspot.jp/
@中野Bright Brown
19:00 open / 19:30 start
チャージ\1,500
【4/21(木)Little Spice & mojazz】
@下北沢BODEGUITA
Open 18:00 / Start 20:00
¥2,500+order
Little Spice: 櫛田満per / 髙井汐人sax
mojazz: 佐々木大輔tp,vo / 森永達哉g,cho
※対バン形式ではなく、ほぼ全編共演です。
【4/24(日)上運天淳市、髙井汐人クインテット】
"Tribute to C. G. CONN"@大塚All In Fun
¥2500+2orders
上運天淳市as,ts / 髙井汐人as,ts / 中嶋錠ニpf / 永見寿久b / 池澤龍作d
20世紀前半のジャズサックス界を席巻し、セルマーの台頭によってその音色の記憶と共に歴史の片隅に追いやられたアメリカン•サックス、C.G.CONNの魅力 を現代に伝えるべく、CONNファンの二人がプロデュース。ジャズメンとしての、そしてサックスオタクとしての矜持を音に込める。