沖縄の炒め物「チャンプルー」はマレー語で「混ぜる」という意味の"campur(チャンプル)"が由来です。
こちらがインドネシアのナシ•チャンプル。嗚呼、故郷の味。ナシはご飯という意味です。一汁三菜が一皿に盛られてるような感じで、おかずを混ぜたり混ぜなかったりしながら食べます。この写真では芋と野菜入りココナッツミルクカレー、鶏、牛炒め煮、小魚入りサンバル、目玉焼が載ってますが、おかずは自分で選べるお店が多い。
うがみやびらん。
ここまで読むうちに皆様はすっかり熱帯気分になって来ている事でしょう。
丁度良い!今週水曜日は"熱帯の花"Septeto Bunga Tropis@赤坂B Flatです。世界がまだ知らない汎ラテン音楽をお届けします。
https://youtube.com/watch?v=A9gx2HRx_FA
みんな来てね。
~•~•~•~•~•~•~•~•
【8/19(水)Septeto Bunga Tropis】
@赤坂 B Flat http://bflat.biz/map.php
東京都港区赤坂6-6-4 赤坂栄ビルB1
Open 18:30 / Start 19:30
Charge: ¥3,000
(ご予約・お問合せ)
phone : 03-5563-2563 / fax : 03-5563-2564
phone受付 : 営業日の14:00~23:00 / 休日はスケジュールで確認して下さい。
We can accept until 23:00 from 14:00. (excluding day-off)
【8/30(日)Jazz Klaxon】
@恵比寿Life Is Beautiful
※会場都合に依りキャンセル
【9/4(金)Latin Jam Session】
@自由が丘hyphen
http://r.goope.jp/hyphen
open 18:30 / start 19:00 / ¥2000(見学/学生¥1500)
Hosts:
酒井タカフミ(per) / ヤマトヤスオ(b) / 高井汐人(sax/pf)
【9/5(金)Chicanesia Hinglish】
「100年前のパリで日本人画家、藤田嗣治が主宰した伝説のダンスパーティの妄想/捏造」をコンセプトに
、サックス小池直也氏が主催するイベントに池宮ユンタ(per)/高井汐人(sax)のデュオで出演します。
『上海の夜♭3』
@下北沢サーカス
前売¥2500+1d/当日¥3000+1d
オープン18:30/スタート19:30
出演: dff / ermhoi / Chicanesia Hinglish / ecke
アートワーク:中山晃子