ドイツのクッキー。シナモン等各種スパイスの香りが濃厚。イタリアのクッキーにもカルダモンが大量に入ってるのがあったけど、ヨーロッパって結構スパイシーなお菓子が多いのでしょうか。まさいどー。
うがみやびらん。
先日、旧知の仲のピアニストから「作曲、編曲、演奏のどれをメインにしたいのか」と問われまして、考えてみると、どれをメインにしたい訳でもないが現時点では演奏の成分をもう少し増やしたいかな、と思いました。作曲や編曲も殆どは自分がサックス吹く曲ではありますが、サックス吹いてる事そのものを重点的にアピールする場が少ない。
と考えると、12月以降はブンガトロピスのスピンオフバンドSepteto Bunga Specialでラテンジャズスタンダードやったり、高見優貴とオーソドックスなジャズもやりますし、昨日もBunga Specialの一部メンバーと打楽器&サックスだけで盛り上がったし、作編曲に頼らないで演奏する機会にも恵まれてますね。
ツキが向いて来たからあとは自分の演奏技量次第である。ムイドゥヌサリ、想いこそ運命。吹きまくるよ!
みんなきてね。
~•~•~•~•~•~•~•~•~•
【12/13 (土) 高見優貴グループ】
@下北沢Arena
http://arena.nomouze.jp/
19:00 start (高見優貴グループの出演は19:40頃~)
¥2000
高見優貴a.k.a.キタカミユウ(vo) / 高井汐人(sax) / 江本翔(pf) / 戸谷仁一(b)
【12/14(日) Jazz Klaxon】http://jazzklaxon.blogspot.jp/
@恵比寿 Life Is Beautiful
詳細後日
【12/20(土)クリスマスディナーライブ】
@関内Piacere
http://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14047847/
※時間等の詳細はお店にお問合せ下さい
酒井タカフミ(per) / 高井汐人(sax) / 吉村隆行(pf)
【12/21(日) Jazz Klaxon】http://jazzklaxon.blogspot.jp/
@会津若松 太郎焼本舗
13:30 open / 14:00 1st set / 15:15 2nd set
前売り¥3000 / 当日¥3500 (共に1ドリンク付)
【12/29(月) Septeto Bunga Special】http://keselatan.blogspot.jp/2014/11/20141229septeto-bunga-special-plays.html
@六本木Paraiso
詳細後日