うがみやびらん。
先日サルサのリハの前に体調が悪く、流石に今日は座って吹くか・・・という感じだったんですが、リハが終わるころには不思議とシャッキリしておりました。思うに、理由は三つ。
①リハ前にボリボリとチャージした生姜黒糖。当分&ミネラル補給。
示唆1:みんなも黒糖ボリボリ食おう!体に良いよ!
②サックス吹きまくって踊りながらコロを歌う、という行為。背スジを真っ直ぐにして息を通して、全身の筋肉を適度に使うので、代謝も良くなる。毒気が抜ける。
示唆2:みんなもサックス吹こう!体に良いよ!
③リハの雰囲気。「曲の決め事をこなす」段階を通過した上で「その場の音を味わって次の音を作る」事が目的になっている瞬間が多かった。これはリハというよりライブに近い。アンサンブルに対する各々の創造性がバンバン啓発されていく感じ。とかいって調子に乗ってるとキメ外したりしてww
リハでこんなに盛り上がり、ライブではここから50%増え!
示唆3:みんな、ライブに行こう!体に良いよ!
というわけで、2月中盤からラテン四連発、ジャズクラクション挟んでまたラテン、ライブ情報です。
みんな来てね!
多少の体調不良は音楽で改善するかもよ、という音楽詐欺(←何)のような話でしたが、先輩奏者に依るとノロウイルスかかった時にサックス吹くのはマジつらいそうです。ノロやべえな。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【2.15(土) AFINCA 247】
場所: 原宿クロコダイル http://www.crocodile-live.jp/index2.html
OPEN 6:00pm LIVE 8:00pm Charge: ¥2,500
Afinca 247とGuarapo de la Bombaの対バン。
[AFINCA 247]
マニー・メンデス(vo) 勝部健太郎(tb) 赤塚謙一(tp)
高井汐人(as, ts) 山川惇(b) 藤井空(pf) 関さとみ(con) 間所直哉(tim)
【2.21(金) Septeto Bunga Tropis】http://keselatan.blogspot.jp
場所: 青山プラッサ・オンゼ
高井汐人(ts) 中路英明(tb) 中嶋錠二(pf) ヤマトヤスオ(b)
大儀見元(bon, etc.) 池宮ユンタ(con) 田中教順(d)
19:00 オープン
20:00 スタート
チャージ:¥3,000
【2.22(土) Serpientes Azules】http://serpientes-azules.blogspot.jp/
ダンスクラスとの共同企画です。※踊らない方にもお楽しみ頂けます
場所: 両国ラキア イベント詳細はこちら:http://almacubano.exblog.jp/
20:00-サルサレッスン
21:00- 食事、DJ
21:30- ライブ
パーティー参加費 女性2,500円 男性 3,000円 飲み放題、食事付き
【3.01(土) Puente de Agua】http://puente-de-agua.com/
PLACE:原宿Crocodile http://www.crocodile-live.jp/index2.html
渋谷区神宮前6-18-8 ニュー関口ビルB1http://www.crocodile-live.jp/map.html
open:18:30 1st:19:30 2nd:21:00
Charge:予約2,300円 当日2,500円
ACT:Puente de Agua / Aqui Estan
【3.02(日) Jazz Klaxon】 http://jazzklaxon.blogspot.jp/
場所:下北沢 Music Bar rpm(旧Colored Jam) http://rpmshimokita.wix.com/rpm2014
19:00 open / 19:30 1st set / 20:45 2nd set
チャージ¥1500
【3.05(水) LATIN JAM vol.10】
場所:渋谷 ラストワルツ http://lastwaltz.info/date/2014/03/
高井汐人(sax) 、飯島瑠衣(pf) 、ヤマトヤスオ(b) 、島野和樹(dr) 、酒井タカフミ(per) 、Mina Martinez(vo)
開場18:30 開演19:30
全席自由 ご予約¥2,500 当日¥2,800 学生¥1,500(税込み ドリンク別)