奥歯にものは挟まずに -2ページ目

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

さてみなさまお元気かしら?

ワタシはおかげさまで元気ですわよ♪

(おかげさま、

とつけることで、

健康にだけは自信のあるワタシの不遜さが、

ちょっとはマシになりますかしらん?)



今日は、

昨日、

フルメイクしてオシャレもして保険屋さんの事務所に出かけて、

事務所を出てから近くの繁華街をうろつきましたので、

家の近所のスーパーに出かけただけの日でした。


昨日、何かとちゃんとしたつもりだから、

今日また化粧して服考えて、

ってことがめんどくさいんじゃw


昨日街をぶらついてみて思ったのですが、

街にはもうそれほど、

必要なものや欲しいと思ったものは、

ありませんでした。

(日用品、お弁当に使うしきりのカップとか綿棒とかの消耗品は買って帰ってきましたわ。)


そして今日は、

娘からワタシと旦那に靴を貰ったり、

息子が旦那に誕生日プレゼントとして靴を買い、

(旦那の誕生日はまだだが。)

一家の靴が増えてしまったので、

下駄箱の中のワタシのショートブーツを入れていた場所に、

ワイヤーネットで靴の大きさにピッタリの段を作って、

収納を増やしたりした。


これで取り出しやすい〜♪

旦那、バカだもんw、

見えないところに靴を置いたら、

その存在を忘れるわ。

(旦那だけではないw

ワタシも奥にしまった調味料とか乾麺とか、存在を忘れてます。)


雑誌も何冊か切り抜いて捨てた。

雑誌の料理のページ、

これは作ってみよう、

と思った記事は、

クリアファイルに挟んでしばらく取っておきましょうかね。

そうやって取っておいた記事、

レールファイルに見やすく整理したもの、も、

ワタシにとってすっかり陳腐になって、

一部は捨てました。

(30年前のオリーブオイル使いこなしレシピ、

とか、もう要らないやw)


湿気取り、

水取りゾウさん、ではないけど、

アレも家じゅうのを取り替えた。

やっぱり設置したほうが、サッパリするような気がする。


あ、

秋らしくなってきたから、

ちょっとだけファッションショーwもした。

着替えて下着姿のワタシを見たら…。

あわわわ、 

ブラジャーがほとんどダメやんかっ。


「飛び出せ青春っ

はみだせ老い肉っ」


↑伝わる?

w


ワタシ59歳やん、

肉が柔らかくなって、

ちょっと太ったのもあるけど、

脇高のブラジャーでないと、

脇から肉がはみだしてくるのよw

この夏買った、

無印の、肩ひものあるタイプのブラトップもダメさ。

うわぁああ、

見苦しいw

(いや誰も見ないけどもさw

無印のブラトップ、タンクトップタイプのを買えば良かったなぁ。)


ワタシは思ったさ。

ワタシの体には、

希少部位ができたんだと。


図解↓



てか胴体にぷよぷよと柔らかみが出来てしまうんだわねw


いいブラジャーほしいなぁっ。


これ書き終わったら、

ビールを飲みながら、

携帯で熟女ブラジャーをリサーチします。


(てかビール飲んでないで胴体柔らかみ解消ストレッチせんかいっw

…酒が希少部位を増やす気がするけどもw、

しーらないっw

ブラジャー買ったら解決するもん、たぶんwww)