シャインマスカットの製造権?を、
ニュージーランドに売り渡そうとしてますよ、
すんずろーが。
山梨の農家さん怒ってます。
丘陵地が多くて、米の栽培に向かない場所だから、
知恵を絞って果物栽培をして、
美味しい果実作りに成功したのに。
(もう苗盗まれて、アルヨとキムチで栽培されているらしいが、
本場のものほど美味しくないらしい。)
ろくでもないことしか、しない政府だわ。
そして全国ニュースにはしない、
(山梨でだけニュースになったらしい)
腐ったメディアですわ。
真面目な生産者を守れよ、政府。
テレビが情報源の人よ、
大事なことを知らされていないかもしれない、
ということを覚えておいてね。
さてうって変わって、
今日は母の命日の日ですねん。
母は死ぬ3週間前にキリスト教に入信しましたので、
(兄いわく、
母の個室の病室で、
牧師ともう1人信者と母とで讃美歌を歌い、
洗礼の儀式が行われて、
なかなかにシュールな光景だったらしいw)
仏教ほど死者を悼む日がなくて、
(仏教だと寺からお知らせ来るからw)
ワタシもけっこう忘れてますw
今年は思い出したw
母がもう長くない、
ということを聞いた親戚たち、
父の妹は、
何かの宗教の、
「命の水」(一升瓶に入った透明な水っぽい何か。そんな名前はついてなかったけどw)
を母に送ってくれました。
(これは母に飲ませるのは無理があったし、看病をしていたワタシや兄も信じていなかったので、
封はしたまんま、
どっか行っちゃったわw
きっと高いよね〜w)
父の弟の奥さんも、
何か宗教のお札、
枕の下に入れてね、
と病室に置いて行ったので、
いちおう枕の下に入れました。
お手軽だったからw
みんな(てかふたりw)
宗教好きなんだねw
とにかく母が治るようにと願ってくれたんだ、
と、
思い出しております。
昔のワタシだったら、
一笑に伏していたんだろうなw
(てか今もちょっと茶化す気持ちはアリアリだがw)
今陰謀?論者となったワタシは、
おかしなことを信じているので、
この親戚たちとなんら変わりはございませんw
この世界が、
平和で豊かで調和している場所でありますように。
アーメンw