ワタシ明日誕生日ですねん。
59歳w
中途半端やねw
旦那が、
誕生日プレゼントを自分で買いなさい、
とお金をくれまして♡
旦那よ、
愛してるわんw
オレお金くれる人、
基本的に好きだからwww
アナタもそうでしょお?
www
推しぃ〜?
なにソレ?
ワタシにお金くれない人には、
ワタシは興味ないねっ。
www
(与える愛を知らないsioesioe、明日59歳w)
旦那からもらったお金をにぎりしめ、
(↑ウソだわよ、サイフに入れたわよw)
喜び勇んで街へ出かけました♪
靴を買おうと思ったのよ。
先日、
古着屋で買った、
確か1200円くらいの、
合皮のパイソン柄のローファーが、
底が剥がれまして。
10回くらいは履いたかな。
古物だし安いし、
気に入っていたけど、
直す気にはならず、
アッサリ捨てました。
もうエエ。
アナタは寿命だ。
一足捨てたから、
誕生日には、
何か新品の素敵な靴、
3万円までで、
飽きのこない、
仕事に履いていける、
(お出かけは通勤がメインだもの。)
疲れない靴、
ローファーかスニーカーがいいな、
と、
ある程度絞って街をさまよい歩きました。
気に入る靴、無かったわ。
5キロくらい歩きまわったけど。
デパート2軒とセレクトショップ7、8軒は見たけど、
ぜってぇコレがいい、
って靴は無かった。
そこそこ気に入る靴はあったけど、
9万円だったり、
(そんなにホレていない靴を9万円で買えるほどの器がないわよ、ワタシには。)
予算内に収まるけど、
絶対長持ちしないと思われる作りだったり。
(柔らかくて歩きやすそうだけど、すぐに底がすり減って、何年も履けない靴だとイヤなのよ。w
だったら安物でいいのよ、ワタシは。
1980円でいいんだよっ。)
何も買わずに、トボトボと帰宅しました。
w
靴はある意味消耗品。
そして機能性も大事だけど、
ワタシは見た目も重要。
さらに59歳には、
見た目が気に入っただけで靴を買える体力はない。
無理だもんw
しんどい靴を履いて出かけたら、
その後寝込むもんw
ああ、
陰謀?論で知った、
宇宙技術のレプリケーター、
(↑物質というのは元をたどると全て分子でできていて、
この分子を組み立てられる機械がレプリケーター。
要らないもの、
つまりゴミを分子に分解して、
原料とする。
この分子の原料から、
食べ物や衣類や鉱物なども作り出せる。
…らしいw)
が欲しいーっ。
ワタシの理想の靴を、
自分でデザインして作り出してぇ。
(一家に一台、レプリケーターがあったら現金いらんよね。
働く必要もない。)
と、また、
夢のようなことを思う、
誕生日イブw