ダメ子ムダに抵抗するw | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

今日の晩御飯は、

旦那と息子が喜ぶ焼肉でした♪


写真はねぇぞ。

w


我が家、

引っ越してちょっと遠くなっちゃったけど、

焼肉屋さんがやっているお肉屋さんが近いんです。

このお肉が安いんだわ。

焼肉をするとなると、

牛肉はこのお肉屋さんまで買いに走ります。


このお肉屋さん、

国産牛、

カレー肉だけど、

グラム171円なのよっ。

ちょー美味しいわよ。


ワタシはこのカレー用肉で、

カレーだけではなく、

いわゆるスジコン的な煮込みを作るんだけど、

脂に甘みがあるし柔らかい。

パサつかないの。

(スーパーで買うオージービーフのカレー肉は硬くパサつく。)



ワタシ、

ムダな抵抗がしたいのね。

w


お肉って、

あんまり、

体には良くない気がするやん。

体を酸性にしてしまう気がするねん。


だから、

エゴマの葉やサンチュ、白髪ネギを、

サムジャンと共に食べるの。

(エゴマの葉って独特の香りや苦みが、なんかアルカリ性な気がするやん。w

いやほんとのところはわからんのだがw)


エゴマの葉、好き〜♪

爽やかよ♪

青じその激しい感じよ♪

w


もちろんキムチ、

アスパルテームとか、

ヘンな甘さが入っていないキムチを選んで、

一緒に食べるわよ。


焼肉のタレは、

このお肉屋というか焼肉店で出している、

お店手作りのものを使うようにした。

表示に嘘がなければ、

このタレは、

アミノ酸とか増粘多糖類とか使っていないから。


体にはそんなに良くなさそうな焼肉だけど、

(わかりやすく美味しいものって体に悪そうな気がする…w)

気持ちだけでも、

なんか体に悪そうなものを、

プラマイゼロにできないものかと思うやん。

w


日曜日はいつも、

旦那が馬券を買いに行った帰りにビールを買ってきてくれるんだけど、

旦那は陰謀?論にもスピにもオーガニックにも興味はないから、

ありがちな糖質ゼロビール。


うん、

まあしょーがないわ。

買ってきてくれることがありがたいから、

嬉しく飲みますが。

せめて他の食べものや酒やつまみは、 

添加物がいっぱい入っていないもの(昔ながらのおせんべいとか、塩だけのあたりめなどを選ぶようにしています。)

を選びたい。


ああささやかな抵抗w



今日、

旦那が買ってくれた酒だけでは物足りなかったワタシは、

梅の醤油漬けで余った梅を、

キビ糖でジャムにしたものを、

ウォッカと炭酸で割って、

アガペーシロップで甘さを足して、

コレを書きながら、

ガツガツ飲んでいます。

w


酒をガツガツ飲んだら、

添加物とか、

意味ない気がするぅ〜www

(砂糖も実は毒物らしいw)



我ながら、

地味に抵抗をしているなぁ。

w

それはなんらかの効果はあるのか?

w

などと思いますw



「やらないよりはマシ」

って言葉、

マスク信者がよく使いますよねw


ワタシ、マスク信者を、

「あほちゃうか?」と思ってしまうくせに、

自分も全く同じようなことを、

嬉々としてやっておりますw



たぶん、

なんでも、

取りすぎると毒ですわwww


あー肉んめぇw

あー酒んめぇw

あー甘い酒んめぇーーーwww



…ワタシ基本的にダメ子ですw