今日の晩ご飯は駅弁(我が家、駅弁が売られている駅にかなり近いのよw)とうどん。
日曜日は旦那とワタシと息子、
3人揃って晩ご飯です。
日曜日のルーティンと言えば、
我が家は旦那が数年前から競馬にハマり、
日曜日はいつも旦那が馬券を買いに行きます。
(たまに息子が旦那の代わりに買いに行ったりします。)
最近旦那は調子が良く、
ちょいちょい当てております。
(ワタシ、
旦那がこういう運が良いと、
なんか心配になりますw
こいつ運を使い果たして⚪︎ぬんじゃねーか?
と、
ちょっと不安になりますw)
今日はさつき賞でしたが、
我が家は全員ダメでした。
ハズレましたw
暖かい季節になると、
窓を開け放つ我が家ですが、
競馬の中継を見てギャーギャー騒ぐ声が隣近所に聞こえていると思うので、
ちょっと恥ずかしいですw
(ワタシが思うに、
柄悪いっちゅーにw
「8番っ。
行けっ頑張れっ。
あー。
あかんかったわぁ。」
などと騒いでおりますw)
馬券を買うための、
JRAに置いてある用紙を、
旦那がまとめてパチってくるのですが、
(パチるって何語?
w)
2、3年前に、
ダイソーでこんなバインダーを見つけて、
馬券を買う用紙を挟んでいます。
そして昨日思いついたのですが、
この用紙、
マークシート方式でして、
鉛筆を使います。
(娘は絵を描くコだったので、娘が置いていった鉛筆は我が家にけっこうあります。)
鉛筆もこの用紙とセットにしたろやないか。
(セットにしとかないと、
旦那は使った鉛筆を元の場所に戻しません。)
貼るタイプのマジックテープを使って、
セットにできるようにしました♪
旦那からも褒められました♪
(てかオマエが鉛筆をペン立てから取り出して、使ったあと、
元に戻せる性格なら、
ワタシはこんな工夫はしないっ。)
人に期待しちゃダメ。
w
几帳面さを、
誰かに期待しちゃダメなのよ。
w
システム、
を、
簡単にすることさ。
人は簡単なことはするが、
めんどくさいことはしない。
誰だって、
できるだけラクがいいに決まってる。
(少なくともワタシは、
絶対、
簡単便利、
考えなくていい、
のほうが好きです。
ザ、横着者w
でも横着するために、
もっそい知恵を使いますw)
今日は競馬をする人にはめっちゃ役立つ情報でしたw
みなさまっ。
ワタシ、
横着するための工夫
(というか、
昭和の、嫁になんでもやらせたい旦那と、
いかにムカつかずに暮らすかの工夫)
と、
陰謀?論を発信してますんで、
自分自身が横着者で、
自分よりもっと横着者の旦那が居る人には、
なかなか役に立つブログではないかと思っちょりますw
もちろん陰謀?論がお嫌いじゃないアナタも、
ウェルカムですよぉwww