♪もうすぐは〜るですねぇっ
100均 行ってみませんか〜
いや春じゃなくてもワタシ100均大好きなんだけどもね。
ワタシが求めていたのはコレ!
というものがあるんだもん。
まずはコレをご紹介。
化粧品用の、シリコン製のスパチュラです。
(長いタイプもございます。)
クリームなどをすくうためのモノですね。
キャンドゥの化粧品のコーナーで見つけました。
この透明なホルダー付きって、
イケてるやん。
洗面所の鏡の扉裏に貼っておけば、
サッと取れます。
いやワタシ、
ミツロウでバームを作ろうと思っていて、
(ミツロウを湯煎で溶かし、ホホバオイルなどと混ぜ、アロマオイルを垂らすんだわ。)
そんな時に、
このスパチュラがあれば、
ぜってぇ便利。
なんなら、
キッチン用のシリコンスプーン?も、
ホルダー付きでもいいんじゃないか?
我が家では↓
こうなっているけど。
猫エサのトロッとしたパウチを掬うのに、
このシリコンスプーンがないとハナシにならないの、
トロトロをシリコンスプーンできっちり掬うんだわ。
お次はコレ。
セリアの、
クリアな仕切り。
計量スプーンや小さなトングなどを、
一個ずつ取り出せます。
まとめて収納していると、
絡まって違うものまでくっついてくるやん?
クリアなところも良し。
見やすい。
文房具コーナーにありました。
写真の、白い山羊毛のハケ、
何に使っていると思います?
コレも100均のペンキを塗るためのモノなんだけど、
我が家ではマッシュルームのゴミを払うのに使うのでぇす。
マッシュルームは洗わないほうが美味しいらしい。
洗っても、あのゴミ、あんまり落ちないよね。
先にブラシでゴミを払わないとな。
そしてコレはシリコンの計量カップ。
キャンドゥのキッチン用品コーナーで見つけました。
ワタシ、
エタノールと精製水とアロマオイルで、
ファブリーズ的なモノを自作するのですが、
スプレー容器に液体を入れるとき、
じょうごが必要だったんです。
計量カップだとうまく移せないのよ。
じゃばば。
(↑こぼした音w)
でもこのシリコンカップならじょうご要らないの♪
シリコンカップは柔らかくて、硬い計量カップより、収納スペースも少なくて済むしね。
はい今日は、
興味のないみなさまにとって、
必要のない情報をお届けしました。
え?
陰謀?論も必要ないって?
…キィーっ。
(↑癇癪を起こす音w)