我が家の心配をしてくださった方。
(そんなキトクな方、いらっしゃる?
w
でもいらしたとしたら、
ありがとうございます。)
旦那、
あっさりと、
次の仕事を決めてきました。
親しくしていた、
同じ病院の別部署の方に声を掛けて、
その別部署で採用されました。
別部署の方たちを、旦那はみな知っているそうで。
旦那いわく、
全く違う場所で働くのは辛いんですと。
それはそうだろう。
物理的な物の場所とか、
それぞれの人間関係とか、
把握済みの、
同じ病院で働くほうが、
心理的なエネルギー消費量は少ない。
旦那も若くない。
仕事内容をはじめとする、いろんなことに慣れるまでのエネルギー消費量は、
少ないほうがありがたいものね。
良かったね。
体にだけ気をつけて、
励んでくだされ。
あなたの人柄が、
病院でみなさまに理解されていたのね。
ワタシは冷たい嫁だから、
あなたの良いところを認めて盛大に褒めてはあげられないけど、
なかなかやるやんw
コレ書いたら娘に叱られかもしれないんだが、
書いちゃうw
面白いからw
娘は婿さんの容姿がめっちゃ好きなんだそうだ。
顔立ちや骨格や天パーも、
娘のドンピシャw
そして毎朝のように、
「かわいいなぁ♡
こんな素敵なオトコが私の旦那だなんてシアワセだわ〜♡」
と伝えるのだそうだw
娘よ、
あなたすごいわw
尊敬するw
あーあ、
ワタシも見た目が気にいる旦那と結婚すれば良かったなぁw
だって、
家具だってさ、
見た目が気にいってると、
ずっとずっと、
大切に使いたいやん。
間に合わせで買った安いパイプ椅子なんて、
どっか壊れるとすぐに捨てたくなるけど、
素材やカタチがとても気にいっている椅子だと、
手入れして、
修理して、
簡単には捨てないもん。
ものごとの真理を知っている、
素晴らしい娘だわw
こらこら、
旦那を家具と一緒にするなw
さて今日も、
ワタシはワタシの世界を楽しくするために、
健やかにするために、
掃除洗濯片付け調理、
をしますかね。