ババアは敬いましょうw | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

あのですね、

実はワタシ、

ここ10日くらい、

なぁんか冴えない気分なんですわ。


職場のIさんがワタシが気にくわない振る舞いをした、

というだけではないのです。



まずね、水道代が高かったの。

洗剤がなくても、

このシャワーヘッドを通した残り湯でかなり汚れが落ちる、

というシャワーヘッドを手に入れて、

順調に洗濯はできているんですが、

洗剤要らないから、濯ぎを一回にしたショートコースで洗濯しているにもかかわらず、

水道代が高くなるってどういうことさ?


たぶん、旦那が浴槽に溜まっているお湯を抜いて、

新しくお湯をはりなおして入るからだわよね。

水を足さないで、抜いてしまうのよ。

47時間は抗菌ミネラル水なのになぁ。

まあ綺麗な湯のほうが気持ちいいだろうから仕方ないけど。


あと、

ワタシはほとんどこのシャワーヘッドを使って湯シャンですが、

(シャンプーを使うのは週1くらい)

髪の毛がだいぶ伸びてしまって、

湯シャン、

シャンプーリンスを使わないと、

抜けた長い毛が体に絡みつくのよ。

ブラシをかけてから湯シャンするんだけど、

それでも毛は抜ける。


そしてこのシャワーヘッド、

ちょっと水圧が弱くなるの。

体にくっついた長い髪の毛を流し落とすのに、

けっこうな湯の量が必要になった気がするのよね。

はがれないからね。

体にくっついた髪の毛って手でつまみ取るのか難しくって、

シャワーで流そうとするのだが、

簡単には流れない。

それで水道代が高くなったような気がするんだが。


…ちっ。

なんかムカつく…。

(これを書きながら気がついたのだが、

髪の毛を体にくっつけたまま湯船に入って、

湯船に浮いた毛を手でかき集めればいいのかな?)



あとね、

はっきりした歳は聞いていないけれど、

明らかに同年代の職場の同僚、

ワタシより2、3ヶ月あとに入社した、

とても顔立ちの整った、性格も良くて、縫う仕事をバリバリにこなしているHさんの、

自分のロッカーに荷物を入れようとしゃがんでいる頭頂部に、

たくさんの白髪を見てしまって。

…ショックだわよ。


染めたってすぐ白髪は生えるもん。

てか伸びてくる。

…うわぁん( ;  ; )

ワタシもこの会社に入ったばかりの頃は、今よりずっと、白髪もたるみも少なかった。

あれから丸7年経ったのよ。

ああ加齢、哀しや…。



そしてワタシが1、2年悩まされていた、

首と頭皮の湿疹も治り、

美容院でパーマや毛染めをしても良いのだが、

したい、

という気持ちはあるのだが、 

パーマ液や脱色剤染毛剤の化学物質が気になる。


いいのか?


ワタシはまだアレルギー系の疾患はないけれど、

オシャレしたい、

若作りしたい、

という安直な理由だけで、

たぶん体に負担が大きいであろう美容を行なっていいのか?

という、 


いいトシこいて、

見た目>健康

という価値観に惑わされ、

決断をしかねている。

(以前から、ヘナと、あまり化学物質の使われていないカラーリンスを使っていたのだが、

ワタシ、

金髪、

というかベージュの髪色にしてみたくって。

ほんとのナチュラルな白髪は、やっぱ老けて見える気がして、抵抗がある。)


はぁ〜。


小さな悩み、

どうでもいい決断が、

すぐにできんのよ。

ハラ括れないわ。


ワタシはできるだけ自然でありたいと思いつつ、

なんの抵抗もなく加齢を受け入れるのもシャクなのよね〜。


(関係ないけど、

トランプ夫人、

アメリカのファーストレディーのメラニアさん、

綺麗よね〜。

あのスタイル!

すごく美しいケツをしてる。

最初、顔がイジワルそうだと思ったけど、美しいわぁ。

ロシアのロマノフ王朝の血を引くってほんとかしら?

w)



今日も好き勝手に自分の感情を正直に書きましたわw


美しい、

も、

叶えたいものだわよ。




ワタシというアンティークな肉体に、


顔立ちではなく面構えと、


お手入れをすることによって慈しみを注ぎ、


健康さと清潔感と命の尊さを表現できるのか、


ババアになればなるほど、


ハードルは高くなってゆく。



…あ"ーっっっ!

トシ取るって大変なのよ。


けっこう大変。




みなさま。

ババアは敬いなさい。

w

ババアはいろんなことと対峙して乗り越えてきてんのよ、

敬意を払いなさいっwww


若いあんたたちだって、

必ずトシは取るんだからなっ。


気がついたらババアになってるからなっ。


www