まだまだ死ぬ気はしないけれど | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

日曜日は息子が必ず休みだ。


息子は家にいると、よくいろんな曲を聴く。

米津くんとか藤井くんとか星野くん、

髭男なんかが多いが、

そこまでメジャーじゃない人とか、

昔のバンドの曲なんかも聴いている。


ちょっと前に、

誰だろう?

(息子に聞いてから書けやw)

日本人のレゲエバンドの曲を聴いてまして。


♪ああ

あな〜たにあ〜えたぁこと

それだけ〜で

わたしの

このじ〜んせいは

かぁ〜ち(価値)があるぅ〜


っていうサビです。


たぶん結婚式で流れたら、

すごく感動的。


今日も息子がその曲を流したので、

ワタシはちょっと涙を流しながら、

(いやほんと泣けるの。

ワタシけっこうこういうので泣くよw)

息子に、

「ワシはもう結婚式はないだろうから、

ワタシの葬式にはそれ流して。」


「わかった、覚えとくw

エエ曲やから泣いてまうなw」


「いや親の葬式にはフツーに泣いてくれやw」


という会話をしたw



男女の愛は、

ワタシもうあんまり興味はないw

(恋愛マンガ読んじゃうけどw)

だけど、

人が人と出会う、


まあ旦那は置いとくとしてw、


娘、息子という人に出会えたことは、

親もそうだけど、

ワタシにとって、

「この人生は価値がある」

なのよ。


だって友達とかは深く関わる必要がないからさ、

イヤだったら、

気があわなければ深く関わるのを避けられる。

でも親子って深く関わらざるをえないやん。

まあ大人になると、避けられるけどもさw

嫌いな親と関わらんでいい、と思っているけどw



伝わるかどうかわからないまま書いてるけど、

w、


ワタシは、

子供を産んで、

何モノにもなれず、

ただご飯作って掃除して洗濯するだけの人生なんだけども、

このワタシも、

「生きてていいよ」

と、

この曲に言われているような気がするのだわ。



ワタシが死んだとき、

この曲の音源がどこかにありますようにw


まだまだ死ぬ気はないからさ、

3、40年先だろうからw