桃もきっとお尻黒い | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

日曜日の朝はホントにシアワセを感じますねん、

ワタシ。


重曹クエン酸ハチミツジュースは寝起きが良くなるから、

まるでライフセーバーがうつ伏せから立ち上がって走るように起きだして、(←言いすぎw  ライフセーバーほど素早くは起き上がれないw)

まず窓を開け放って深呼吸。


こないだ植え替えして、

新しい葉がモリモリになったウンベラータを眺めながら、

一服w(←不良なもんでw)


前日から考えていた朝食の用意をし始める。





フルーツ切って冷蔵庫に入れて、

(桃がすぐに黒くなるわね、桃もお尻黒くなる体質だわ、きっと。

↑意味わからない人はわからなくていいですw)


旦那を待つ。


作り置きのラタトィユは、ホーローの小鍋で温めておいた。


旦那が競馬新聞を手に帰宅して、

スクランブルエッグを作り、

アイスコーヒーをカップに注ぎ、

グリルでパンを焼き、

お気に入りの角皿に乗せて提供したわ。



アイスコーヒーのシロップは、業務スーパーで見つけた、

お砂糖だけのもの。

ブドウ糖加糖液糖なんて入っていないやつ。

コーヒーフレッシュは、スジャータプレミアムという名前。

これは乳化剤とかph調整剤とかが使われているからちょっと残念だけど、

まだマシそうな商品だったので購入。

バターは、業務スーパーで見つけた、高千穂バター、というもので、あっさりした中に旨みがあるバター。


小麦は腸壁にへばりつき、あまり良くないと言われているけど、

日曜日の朝は、トーストが食べたいんだよなぁ。

ホテルの朝食みたいなことをしたいのよ。



こういうことができる、

こういうことをする気になる、

日曜日の朝が好きだわ。

豊かだなぁとしみじみするねん。


まあ、

毎日これをやる気にはならないけどw


これもまた、

ワタシにとっては小さなレジャー。

娘と婿さんが我が家に来たら、

(秋に帰省する予定)

こういう朝食を出してやろう。

(婿さん超少食。食べ物には釣られない人。でもフルーツが好物らしい。)



さあまた作り置きに取り掛かるわね。

汗だく&、あちこち、鍋釜でごちゃごちゃにして。

(作り置きしている最中は優雅ではないわよっ、醤油がはねたり卵が転がったり、排水溝の水切りネットが牛蒡の皮で詰まったりするわよっ。)



みなさまは素敵な日曜日をお過ごしください♪