まごつく天才 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

ごめんね、もうみなさま飽きたと思うんだけど、

w

またお掃除ジマンさせてね。


今日は3回目のお仕事で、

タワマン行ってきたわ。

(お部屋番号が240○のお客様に、エレベーターは24階で降りたらよろしいですか?って聞いたわw

帰りに、何もせずに出ていいんですよね?って聞いたわw)


見晴らし良いわぁ♪


やっぱね、

タワマンは、

生まれついての美人、

なのよ。

ちょっとやりゃあ、

すんごく綺麗になるもん。

最近の建物は、汚れにくい、落としやすい建材だし、

汚れにくい、落としやすい仕組みになってるものねぇ。


それでもね、

お水のスタンドの裏にホコリは溜まるし、

キッチンの壁にはなんか飛ぶし、

お風呂のカランの棚の下側には、

水垢ついちゃうもんなのよね。


はい、

ちゃんと気がつきますんで、

やりまして、

また最高評価ですわ。

もうワタシ、掃除の女王やめる。

掃除の天才と名乗るわ。

(↑調子こきすぎw)



お掃除途中にお客様は外出されて、

ダイニングテーブルに、

いい匂いのカサブランカを生けられました。

きゃあ素敵♪


(お客様が外出しているもんで、

コンロの点火を確認する、というマニュアルなんだけど、

なんかスイッチいっぱいあって、

点火が確認できなかったわwww

田舎もんはタワマンに馴染めないw)



んで自分チに帰ってきて、

クンクン、

なんか焼肉くせぇ。

(日曜日の晩に焼肉にしたけど、まだ匂うんか?)

脂っぽい匂いがするもんで、

ファブったわ。


洗面所でまたクンクン。

排水溝、ちょっと生臭い。

これはパイプユニッシュやっ。




あたしゃホント、

この古いマンション(というかアパートw)を、

綺麗にしてんなw

んで、

やっぱ置いてあるモノ全部好きだわ。


素敵なキリムはないけれどw

ちょっと臭いけれどw



さあ昭和の家もタワマンも、

どんと来いだわ、

またお掃除のお仕事に応募しちゃうぞ♪



タワマンにまごつくワタシってカワイイわぁ、

という自慢ですたw