昨日はオシャレな雑貨屋に出かけてきました。
(錆ついた15年乗ってるボロい電動じゃない自転車でw)
何も買わなかったけど。
せっかく髪の毛切ったんだから、
オシャレなワタシになりたくってさぁ。
ああいうお店にオシャレして行くと、
ワタシは素敵な人である、
という気になるやん。
(ふらっと入ったGUの、入口の顔で測る体温計の自分の顔のシミたるみなどで軽く傷つくけどwああワタシは紛れもなく55歳なのよ、若くはない。)
でもいくらオシャレをしたところで、
生活からは逃れられないわよ、一般庶民は。
(使用人がいる人は逃れられるかもね。)
その帰り道に市場で安い食材をたっぷり買い込んで、
1人の家で、(旦那も息子も飲みに行っていないのよ♪)作り置きをしたわいな。
毎週、年末みたいだわ、
ワタシの作り置き生活は。
(年末ってたっぷり食材買い込んで、おせち作りとか掃除とか、忙しいやん。
なんか作り置き生活は、毎週、年末の気分になるわ。)
大変だとわかっているのに、
ありふれた惣菜だけではつまらなくなるから、
めんどくさい料理をしてしまうのよねぇ。
こんなことをしたわよ。
オーブンで鍋ごと焼く、ローストポークだ。
これね、
何に注目してもらいたいかって、
この手前の、
ヤットコ、
(↑ヤットコって言うのよ、知ってた?
鍋をつかむ金具ですわ。)
ですわ。
アルミです、セリアで100円です、キャンプ用品のところにあります、
つい買ってしまいました。
買ったら使いたくなるじゃない、
以前に実家から持ってきた、
ホーローの入れ物、蓋付き、
があったことを思い出し、
引っ張り出して、
鍋焼きローストポークを作ったわ。
(調理に使うローズマリーは、犬の散歩のときに、小さな会社の敷地に植わっているのを、こっそりいただきました。
買うかボケ。
そこいらへんに植っとるんじゃ。
w)
ちょっと!
なんか、
♪取手が取れるぅ〜 ティファール!
みたいで、
シャレてるや〜ん♪
(ティファール買わなくていいわ。)
ああ、
こういうめんどくさいことをシャレてる、
と思う自分が好きw
これは、
100均のドレッシングボトルに、生クリームを詰め替えた。
このボトル、キレが良いから、気持ちよく注げます。
(乳製品はなるべく摂らないようにしてるけど、豆乳オレに飽きたわ、コーヒーに入れさしてくれや、頼むっ。
植物性のコーヒーフレッシュは、それはそれで添加物入ってんのよ。)
このコーヒーフィルターも100均で見つけて買ってしまいました。
一杯だけ淹れる時に便利。
なんてーか、
ワタシって、
一生懸命に素敵になろうとする、
おせっかいでうるさくてトシくっててマヌケで貧乏な人、
という気がします。
あ、
題名の、
おもちゃのマーチ、
みなさま知ってるかしらねぇ。