テレビを持ってきた | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

テレビを、

故姑家から持ってきまして、

設置が済みました。



朝8時半に旦那と息子が我が家から出発して、

11時半には帰ってきたわ。

はぇぇ。

めっちゃスムーズ。


やはり50インチでした。


思ったより圧迫感はなく、

画面も綺麗に写りました。

我が家のダメになったテレビにも、

なんとかリンク、

なるものはあったのですが、

なんとかリンクにパソを繋いだら、

これ、YouTubeも見れるやーん♪

(↑いまごろこういう仕組みを知る、

時代に取り残されてしまった、残念な情弱のワタシw)


あのババア、

いえお義母さん、

いったいナンボ出して買うたんや?

当時の最新式を買うてはるやないのっ。


ワタシは仏壇を開けて、

心の中で、

♪愛をこめーておーせんこおー

おおげさーだーけどうけとぉってー

と歌いながら、

火をつけました。



良かった〜、

しばらくテレビはこのコで暮らせそうです。


このテレビを設置してすぐ、

NHKのニュースで、

なんとか大臣が、

ワクチンに異物混入していて、

そのロットで死者が2名出たことの調査をする、

と放送されていました。


まだ打ちたいかい?

世間のみなさまよ?

(↑かなり意地悪く聞いてやるっ。)



さ、あとは緊急放送が来るだけだわぁ♪

(その前にロックダウンが来て、停電などがあるそうですので、

水や食料の備蓄を、アメリカのリンウッドさんが言うてますよ。

えへへ、ワタシまだ用意していないけどw)



いやぁ、

やっぱテレビって良いよねぇ、

あははーだ。