たまに詩人になるワタシw | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

我が家の、
お義母さんが残した犬、
チビちゃんw

いろいろ噛みまくる、
あちこちにオシッコする、
迷惑な犬w

放っておくと毛がどんどん伸びて、
目が隠れ、
忍たま乱太郎のヘムヘムみたいになる犬w

15歳だというのに、
近所の神社までの階段を一気に駆け上がる、
まだ死にそうにない犬w



先日お天気の良い日に、
家の近所を5分くらい散歩させて、
マンションの入り口の塀の中に入り、
部屋に戻ろうとしましたら、
チビちゃんは、
「まだ散歩したりない!」
と、ワタシの顔を見つめ、
動こうとしません。

「わかったわ、まだ散歩したるw」
と、
それから15分ほど散歩させられましたわw

ちゃーんと意思があるんだよなぁ、
チビにも。

可笑しくってヘラヘラ笑いながら、続きの散歩をしましたわ。
ワガママがかわいいと思いましたわw



ワガママな彼女ってこんな感じなのかしらん?
小さな子供も、こんな感じなのかしらん?
(子育てしたのに、忘れとるわw)


些細なことだけれど、
好きこのんで飼ったわけじゃないけれど、
こうやって愛のカケラを垣間見るんだわねぇ。
(詩人か、ワシはw)

なんだってそう。
介護とか、
仕事とか、
好きこのんでやってなくても、
小さな愛のカケラはあちこちに落ちてる。

それを拾い集めて、
人生は織りなされるのだわ。
(ワタシは詩人ですw)


まあそれでもワタシは、
犬が居なくなったらどんなに清潔に暮らせるだろう、
と願っちゃうけどw


あはは、
愛犬家にはなれそうにないw

詩人にはなれるような気がするw