朝のあれこれ | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

ワタシは朝、
テレビを時計として、
ワイドショーを見ながら出勤の用意をするのだが。

菅首相の支持率がー、
などとワイドショーで言っているのを見て息子が、

「支持率とか意味ないねん。
支持率はどうでもいいから、
どういうことやったか、っていうことを報道してくれや。」
と言っていた。

息子よっ。
そうだね、そのとうりだね。
ちょっと息子を尊敬。

がしかし。
ワタシも(も、て、ね、ウフフw)
アホなので、
どういうことをした、
という報道を興味深く見るかはわからないw
(てか政治に興味を持ってなかったわ。)

そういう無関心さ、アホさが、
イヤな世の中、エライ人たちがやりたい放題の(誰かを踏みつけにしている)世の中をつくるんですわ。
それはちょっと反省。


けれどワタシの一大事は、
やっぱ家を整えて暮らしをまわしていくことだ。
さて今日は、
昨日買ってきた整理ケースに、何かに使うつもりの布地を入れて、
ベッド下に収納するかね。
冬物を手に取りやすいクローゼットの中に入れたら、
クローゼットがパンパンになってしもたから、
段ボールに入れたままでクローゼットに入っている布地がジャマ。
これはベッド下に収納するしかあるまい。


あとね、
先日100均で買ったスリッパが、


こんなになっていて。
(まあいつものことだけど。)

ワタシがこのスリッパを手に持って、
悲しみで見つめていたら、
息子が、
「オモロイわ〜w」
と笑って出勤して行った。

犬のいたずらに、ワタシは軽く憎しみを感じるわい。
笑ってまうけどw



大きなことと小さなこと。
どっちも興味を持って、
日々、笑って過ごすとしますかいね。