全部食べないで | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

さて9月になり、
ワタシの仕事も、例年どうりとはいきませんが、出勤日数が平常に戻りつつあります。

お式を予定していた方が、
「ええーいやっちまえ」という気になってきたのでしょうね。
(中止するとキャンセル料かかるしね。)


休業期間中は青紫蘇100枚を洗って1枚1枚拭いて漬物にしたりしていたワタシですが、
(ヒマ人だったw)
週4日だけ(働いてる)とはいえ、
けっこう疲れますので、
仕事の日は調理はしません。
週末に作り置きをしたりしておりました。

息子がね、
正社員を辞めたもんで、
貧乏なもんですから、
家にある食料をガッツリ食べます。

ワタシが仕事でお弁当に入れるつもりのオカズも、綺麗さっぱり無くなることが多くなりました。
最初からお弁当用に取り分けて冷凍庫に入れておかないと、
こりゃ困るな。

ブロッコリー茹でただけのやつをタッパにまとめて入れてたのが、
深夜帰宅した息子に全部食べられていたりする。

あああっ。
一個だけでいいから残してほしい…。
緑色のない弁当はどことなく虚しいのよ。

昨日たっぷり揚げた天ぷらも、
日曜日にそうめん茹でたときのオカズにしようと思ってたのに、
朝ご飯に息子が全部食べた。

…納豆にしとけよ…。



あなたお〜ねがいよ〜
全部た〜べないでぇ〜
べんとうのぶ〜んは〜
残していて〜ほし〜ぃ

コンビニ代!
(ちゃちゃんちゃちゃん!)
かかるんです!
(ちゃちゃんちゃちゃん!)

原曲 岩崎ひろみ なんだっけ題名?


歌ってみたかっただけ〜w

ちゃちゃんちゃちゃん!
も歌いましたわw