この商店街に来るのは3週間ぶりくらいかな。
安い八百屋に行くのじゃ。
プチトマト、こんだけ入って150円て、カミや。
3ワで100円だったけど、
ありすぎても腐らすから、
1ワだけ。
他にも野菜をいろいろ買いました。
あ、薬局、薬局。
(ドラッグストア、と呼ぶほうが素敵か?)
ハンドソープが欲しいんじゃ。
神経質な息子がやたら手を洗うもんで、
今使っている小洒落たハンドソープ、
ガーデニアの匂い、
ひと瓶?1200円を使わすのが、なんかもったいなくて。
このハンドソープが切れたのを境に、
もうちっと安いヤツでええんじゃ、
なんかいい匂いでええのんはないんか?
(店内をウロウロする。)
あれまあ、コロナだから、ハンドソープは売り切れが多いなぁ、
♪キ○イキ○イとか、
♪薬用石鹸ミュー○、
は、
イッコもないではないか。
メルサボン、詰め替え用、
ほんとはボディソープ、
石鹸が主成分ね、
よっしゃこれ買う。
600円。
すごく安くはないが、良いにほひじゃ。
これを洒落たディスペンサーに入れちゃる。
(使用済みのオシャレハンドソープの入れ物、卵の殻で洗って干してあるからの。w)
そやそや、
最近旦那、
ボディスプレー使うんよな。
なくなった、って言ってたから、
買うたろか。
(コンビニのくじ引きで当たって、それから使い出した。
旦那め、色気づきおって。
でもね、
こないだ通信会社を変えるために、電話線の工事の人が家に来たんだけれど、
明らかに冴えない、見た目62歳、頭頂部薄い作業員の人が、
良いにほひ、をさせておりました。
オレってイケてるだろ?って顔した、錦野ア○ラみたいなジジイが良いにほひをさせてるのはわかるけど、
あんなフツーなオッチャンまでが良いにほひ。
会社の方針なんかな?
それとも奥さんに、「あなた加齢臭なんとかして!」と言われたのだろうか?
…なんか時代って変わったよね。
みんな小洒落た人になってゆく。)
あー楽しい♪
お買い物って楽しいんだよぅ♪
それが野菜や石鹸であっても。
お買い物って楽しくないですか?
いやめんどくさいときもあるけど。
お金が必要なモノに変わるのが、スンゲー楽しいw
もっともっと買い物したいわ、
だからワタシにもっとカネをくれ、
と思うものですw
(日本の経済を回しちゃろw
て、40円の水菜とか、ハンドソープの入れ物を使い回すワタシでしたわ、ワハハw)
お金持ってても、
自分でなーんにも買えなかったら、
ちっともおもしろくないだろうな、
とも思いましたわw