なんちゅーことをする犬やねん | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

携帯が新品になりました。

このブログを長らく読んでくださる方は想像がついたと思いますが、
ワタシが寝ている間に携帯を犬にバキバキに齧られまして。
液晶が黒くなった部分もあり、タッチができない部分がありまして。
(そのせいで解読不可能なラインを、遊びに行く約束をした人に送ってしもた。
またね、と言いたいのに、またな、で送られてしまうし。w
あのラインのやりとりをみなさんにお見せしたいが、ラインは去年の6月くらいまでの復旧で、やりとり自体が消えました。)
もう携帯を全取っ替えするしかない。

齧られた携帯は、先程行った修理屋さんが回収しましたので、
証拠写真はないですが、
会社のみんなに見せて回りました。
みんな、我が家のチビちゃんのバカ犬っぷりに驚いていました。

ラインとアメブロだけ復旧させて、これを書いています。

これから、
寝る時に携帯を入れるものを工作します。

仏壇の灯りのスイッチも、コンセントを直接挿したり抜いたりするのではなく、手元で着けたり消したりできるようにしようっと。


犬のバカっ。
バカ、バカ、ばかっ!
オレはいろいろやりたいことがあるんだよ、
お金と時間を奪いやがって。
(補償に入っていたので、13000円で済んだけどもさ。)


齧られた翌日、
ワタシはプリプリして怒りに燃えていましたが、
今は落ち着きました。
犬がワタシに近寄ってくると、
壊れた携帯を見せて、
「これ!
おばちゃんはこれで怒ってんのっ!」
と、印籠のように犬に見せましたが、
どこまで理解しているんだか。

犬を相手に何をやっているんだ?
という情けなさまで味わいましてん。


とりあえず携帯入れを作りましょうかね。