日本が勝って嬉しい、庶民でどあつかましいワタシw | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

ラグビーワールドカップ、
日本対アイルランド、
途中まで見て、
美容院行って帰ってきました。
前半残り10分と後半は見れませんでしたが、

勝ったあ?!

ワタシが家に入るなり、
テレビを見ていた旦那がドヤ顔でワタシに告げました。


多分、勝てると思ってた日本人は1パーセントくらいじゃないかなぁ。


息子は高校時代のラグビー部の仲良しくんと、
パブリックビューイングなるものに行って、
日本の勝利に興奮して帰ってきました。



弱いと思っていた人、モノ、コトが、
粘り強く、勝利すると、
本当に嬉しいし、感動する。
嬉しい驚きだぁね。


息子にも人生の勝利を掴んでほしいわw
今はすぐそこに結びつけて考えちゃうわんw
(息子は今無職、27歳、脱毛症&発達障害ぎみ、ヘタレw)


明らかに強く見えるもの、
東大出身でエリートです、スポーツも得意です、お金には困ったことはありません、
という人より、
アパートで育ちました、父親は職人です、母親も弁当屋でパートしてます、
という人を、
応援したくなるのが庶民じゃないかなぁw

ワタシやっぱむっちゃ庶民ですw

このブログの読者のみなさんも、
庶民だと思うわwww


日本を応援する人は、
そりゃ日本人でしょうけど、
マインドが庶民です。
w


ブランドも素敵。
貴族も素敵。
金持ちも素敵。
地位や名誉も素敵ですが、
何も持っていない庶民が勝つのも夢がありますよね。


感動しましたわ。

世界と互角に戦える日本チームになっていて嬉しいな。

息子もいつか世界(=世の中)で、健闘してほしいわ。
w


さあ庶民のみなさん、
これからも我が家を応援してくださいねwww

どあつかましいw