良い会社なの | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

左の脇腹や背中が痛くて、
結局今日も仕事を休んでしまいました。
痛みはマシになったけれど、
だるくて、
たっぷり寝ました。
近所のかかりつけの医者にも行き、
整腸剤はもらいました。

朝会社に連絡すると、
「そうですかぁ」と、
残念そうな声。
「明日は出社できるよう頑張ります。」
と言うと、
「無理しないでくださいね。」
と優しい声。

ああ、まともな会社だ。

ワタシ飲食の仕事も長かったから、
飲食て必要最低限の人でお店を回すから、
休むことは悪、
の感覚があります。
そりゃワタシなんていなくてもいい、と思うと、仕事に真面目に取り組む気が失せるけど、
体調が悪いのに無理して出社することを強要されてもムカつく。
w


ワタシがスーツ屋で階段から転げ落ちたとき、
その様子を見ていた女性社員は救急車を呼びましょうか?と心配そうだったけれど、
様子を見ていない店長は、
ワタシがヘラヘラ笑っているので、
(転げ落ちた自分がマヌケで可笑しくて、笑ってしまっていた。)
そのまま閉店まで残るようにした。
ワタシも歩けていたけれど、
その後打ち身で歩けなくなった。
横になったら立ち上がれなくなった。
アテテテテ。
1週間ほど休んだわ。
整形外科に行けたのは3日後だ。
道を歩けるようになるまで3日かかった。
店長は大して心配はしていなかったと思う。
そりゃ自分の不注意ですけども。
自分で大丈夫です、って言ったんだけど。
労災じゃないか?
よく考えたら?
まあどーでもいいけど。


働こ。
このワタシの体のことを心配してくれた会社のためにも。
もっと役に立つ人になるよ。
謝ー謝ー。
やるときゃやるぜ、あたしゃ。


元気になりました、
明日は必ず出社します、
1時間早く出社しましょうか?

助かりますー。

と連絡した。


北風と太陽。
会社だって北風と太陽だわよね。


こころ優しい暖かい人ばかりの会社に縁があったんだもの、
それなりに頑張るよぅw