掃除して終わりますね。
毎週、
まいっしゅうっ!
思うわ。
トイレのサボったリングをこすって、
(スタンピーなるものを使っているけど、サボったリングできます。
マラゴニー効果、って説明書きがあるけど、なんだよマラゴニー効果って。)
ふと覗いたベッドの下にゾっとしてホコリ取って、
(犬の毛が滞積しとる。)
化粧水を詰め替えて、
(ちふれの化粧水を詰め替えてるのさ。)
棚のホコリ拭いて、
(これまた犬の毛だよ。)
冷蔵庫の足、
なんか知らないけど取り外せるところ、
にかけられた犬のオシッコを風呂場で洗って、
(躾の悪い犬を飼ってなかったら、こんなとこ洗う必要なくないか?)
シャワーついでに風呂イスと手桶の水垢を落として、
(透明な風呂イスと手桶が曇っておる。)
溜まった新聞紙をすぐに回収に出せるようにまとめたら、
もう夕方だよ…。
♪
あいあむ ごっど ちゃあぁぁいるど
こぉんなおもぉいの
ために う〜まれたぁんじゃなぁ〜い
(鬼塚ちひろ ♪月光 。
懐かしいやろ?)
ふとこんな深刻な歌が出てくるっちゅーに。
ま、
頑張りゃあ、
家が綺麗になりますけどもさ。
誰か。
誰か。
ズボラをしても、
ホコリが積もらない、
カビが出ない、
湿気がたまらない、
汚れが出ない住まい、
を考えてくださいませんかね?
ルンバとかのレベルじゃない、
汚れそのものが出ない仕組みを、
誰か発明しておくれ。
切に願うぞよ。
てか諦めて掃除しなさいよ、
と自分に突っ込むけどw
あ。
アフリカとかあったかいところで、
ハダカで、
家は壁があまりないような、
大自然の中で暮らしゃあいいのか。
そうかそうかw
鬼塚ちひろさん、
アフリカで原住民として暮らせばいいらしいよ。
(そもそも鬼塚ちひろが掃除がめんどくさいとは言っていないわなw
そうよ。
わたしゃ掃除がめんどくさいわい。
てか寝ること以外、けっこう全部めんどくさいわいw)
てか思いつきでブログ書いてないで、
掃除せんかい、ワタシよw