ワタシの職場はヒマです。
主婦パートの人もたくさん休みますが、
あらかじめ社員たちがお盆を避けて休みを取るので、
ワタシもここ2日、
早上がりしています。
今日は!
娘が帰って来るのよ。
ウキウキ♪
新婚ホヤホヤの娘は、
我が家に帰省する前に、
旦那さんのご実家のお盆の行事に参加しています。
そのハナシを、
根ほり葉ほり聞きたいわぁw
(わたしゃ上沼恵美子もビックリのゴシップ好きだわよw)
職場でワタシより少し年上の方と雑談して、
その彼女の娘さんも去年東京の方と結婚し、
今どきの嫁姑事情を聞いた。
その娘さんは、
お姑さんをミホコさん(仮名)と呼ぶんだそう。
そして嫁ぎ先のおウチは食洗機が導入されており、食洗機の隣にはパソコンがあるんですってよ。
洗い物に時間がかかるのはもったいないという、非常に進歩的なお母さん、お姑さんだそうです。
ひょお、
かっちょいいお姑さんだわ。
娘の旦那さんのご実家もマンションで、
娘夫婦はホテルを取ったそうです。
無理くり泊まらないのね。
婿さん(娘の旦那さん)は今回我が家には来ません。
夫婦で、帰省は交代にしよう、
と決めたそうです。
さて娘はどんなことをしてきたのかしら?
愚痴も聞きたくはないけど、
旦那さんのご実家を褒めちぎられても寂しいわねw
ワタシ自身は、
初めて旦那の実家に行って泊まって、
故お義母さんお義父さんの暮らしぶりに、
びっくりしたわよ。
(バスマットない、フキンは手ぬぐい3枚だけ。ミニマリストは素敵だけれど、足は何で拭くんじゃ?皿を拭くフキンとテーブルを拭くフキンが一緒でいーのか?
え?
今のワタシは、皿は拭かないw
自然乾燥だわよw
テーブルは使い捨ておしぼりをよく使うw)
まあワタシは、
いつか嫁が泊まりに来たときに、
顰蹙かわないようにしよう。
てかそんな日は来ないかもなw
息子よ、ごめぇんwww
いやそれはなんか困るけどw