冷徹 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

お義母さんを見送って、
まだ全くの日常ではないですが、
とりあえず今興味のあることを書いていこうと思います。
今までの読者のみなさま、ようこそいらっしゃいました。
新しく来てくださったみなさま、どうぞよろしくお願い申し上げます。


片付けじゃ。
ワタシの一番の興味のあることは、
片付けじゃ。
家をスッキリと、
家計管理もサクサクと、
必要なものを持ち、
要らないものは、
持たない買わない持ち込ませない、
(スッキリ三原則。昔、社会科で習いましたね?↑ウソw)
を、
笑いを交えながら実践して、
ワタシの暮らしぶりをみなさんにご紹介しようと思っております。
(誰が知りたいんだろう?w)


まずは、
今日はお義母さん宅にある、

これどーするよ、

を見ていただきたいと思います。


クマトラウシ。
強そうな置物たちですね。
日本の80代の住まいにありがちな置物です。

ワタシには要りません。
w


早く不用品買い取り業者を呼びたいなぁと、
こないだお葬式が終わったばかりなのに、
ウズウズしている、
冷徹な嫁です。